Accounting

【セミナー情報】「ダイアローグ・ディスクロージャー」実践に向けた対応

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

 金融審議会のディスクロージャーワーキング・グループの報告によれば、有価証券報告書の作成に経営者が十分に関与していないことが指摘されています。財務諸表を見れば理解できる記述で埋まっている状態では、財務報告の利用者の期待に応えられません。

 金融行政は、我が国におけるマネーの流れを最適化させることを目的として、企業と投資家との対話をより促進させるための施策を次々と打ち出しています。最近では、有価証券報告書における記述情報の充実の改正がそれに該当します。

 この対応として財務報告を改善していくときに、会計上の見積りに関する記述情報の充実から取り組むアプローチが考えられます。このときに利用したいのが、KAM(監査上の主要な検討事項)です。

 KAMは、2021年3月期以降から強制適用となります。会計上の見積りに関する項目が選ばれやすいため、そうしたKAMを外圧として利用することで記述情報を充実させていくのです。

 こうしたアプローチは、2020年6月に刊行された『ダイアローグ・ディスクロージャー』(同文舘出版)として一冊の本にまとめられました。その内容に基づきながら、かつ、2020年3月期におけるKAM早期適用の事例や記述情報の開示も踏まえた最新情報としてお届けします。

===
■テーマ
「ダイアローグ・ディスクロージャー」実践に向けた対応
―KAMを利用した「経営者の有価証券報告書」へのパラダイムシフト―

■講師
竹村純也 公認会計士

■日時
2020年11月27日(金)13:30~16:30

■場所
次のページでご確認ください。
http://www.sangyoukeiri.or.jp/D/2020D054.html
===

新型コロナウイルスでビジネスに大きな影響を受ける中で、他社と同じような記載では埋没するだけです。有価証券報告書に経営者の視点を反映することによって、価値ある情報を生み出す必要があります。

早い段階から経営者を巻き込みながら企業の開示を検討していくために、この機会を活用しませんか。あなたとお会いできることを楽しみにしています。

▼次をクリックして、セミナー「『ダイアローグ・ディスクロージャー』実践に向けた対応」を申し込む
http://www.sangyoukeiri.or.jp/D/2020D054.html

重なった締め切りを乗り越える方法前のページ

JICPAのKAM分析レポート、ご覧になりました?次のページ

関連記事

  1. Accounting

    機関投資家の次なるアクションが気になる「気候変動の会計と監査」

    会計の実務書に「気候変動」の言葉が登場してから、どれくらいの月日が経…

  2. Accounting

    新型コロナウイルス関連の後発事象セミナーの内容

     今日の2020年5月15日、例のセミナーを収録してきました。そう、5…

  3. Accounting

    KAMのコピペを見破る方法、教えます

    こんにちは、KAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。KAM…

  4. Accounting

    厚みのある『事例からみるKAMのポイントと実務解説』を効果的に読み進める方法

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。…

  5. Accounting

    不正調査報告書から対応に直結させるA4一枚まとめ術

    会計不正――それは、誰もが望まない事態です。そのため、その発生を防止…

  6. Accounting

    【寄稿】企業会計「会計方針開示の歴史から見つめ直す財務報告」

    この世で、最も水の存在に気づきにくい生き物とは。答えは、魚。常に水の…

  1. Accounting

    横並び意識が強い会社の、KAMとの付き合い方
  2. FSFD

    ISSB基準が変えるGHG排出の過年度報告
  3. Accounting

    【無料】「有報・記述情報の勉強会」動画の閲覧
  4. Accounting

    数字1桁の表記は、全角派か半角派か
  5. Accounting

    企業価値を守る!最新「見積開示」の秘訣と実務の要点を徹底解説
PAGE TOP