監査報告書

  1. Accounting

    監査役等の監査報告書におけるKAMへの言及

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。KAM(監査上の主要な検討事項)は、監査人の監査報告書に記載されるもの。これは法定化されて…

  2. Accounting

    3つの流れで、監査報告書の改正は理解する

    昨日の2019年9月3日、金融庁で開催された企業会計審議会総会に傍聴してきました。もう制度となったもの、これから制度化されるもの、近々に公開草案が出るものと、…

  1. Accounting

    高まる不正リスクに対応するなら、このセミナー
  2. Accounting

    本棚から理解できる、東証の市場区分の変更
  3. FSFD

    水リスク:日本企業が直面する新たなサステナビリティ課題
  4. FSFD

    欧州サステナビリティ保証事例が突きつける「除外事項付結論」という現実
  5. FSFD

    基準の未来を左右する戦略的コメント:SSBJに投じたコメントの真意
PAGE TOP