監査上の主要な検討事項

  1. Business model

    KAMセミナーとサロン型ビジネス

    暖かい関係性は、やっぱりいい。最近、感じるのは、ビジネスモデルでいうところの「カスタマーリレーションシップ」、つまり、顧客との関係性の重要性。今日は、KAM(…

  2. Accounting

    【KAMセミナー】来場5大特典、これはいい!

    ついに、今週の金曜日となりました。それは、会計監査の監査報告書に新たに記載されることになるKAM(監査上の主要な検討事項)についてのセミナー。上場企業に必要な…

  3. Business model

    あの通販番組と共通のセミナー

     今日は、セミナー資料の仕上げ作業。それは、今月の12月14日に開催する特別セミナー「上場企業へのKAMインパクト」の資料のこと。KAM(監査上の主要な検討事…

  4. Accounting

    良き仲間からの良きコメント

    あなたが本や記事、セミナー資料などを作ったことがあるなら、それに感想がもらえると嬉しいですよね。「良かった」的なコメントがもらえると、ひとりで頑張っていたこと…

  5. Accounting

    我は褒められて「喜ぶ」

    褒められて伸びるタイプか、はたまた、叱られて伸びるタイプか。そんな議論が聞かれます。 でも、人はそんなに単純に割り切れるもんじゃない。褒められたことが…

  6. Accounting

    KAMと顧客インタビュー

    物事を解決しようとするときに、いきなり手段から検討しだす状況に遭遇することがあります。「□□が問題なら、○○しよう」という感じで。こんなミーティングに参加した…

  7. Accounting

    外堀が埋められたKAM対応

    大変です。ニュースです。 先週の金曜日の11月2日、金融庁から開示府令の改正案がリリースされました。 これ、財務諸表の作成者にとって、KAM(…

  8. Accounting

    【セミナー】上場企業へのKAMインパクト

    突然の監査対応を避けたい財務報告の責任者の方に向けて緊急開催!関連部門とも今から検討して、KAM対応を安心して迎える。 2018年7月6日に、金融庁・…

  9. Accounting

    企業の対話にファシリテーターの視点

     対話が重要だ、と聞いたことがありませんか。 確かに、話し合うことで相手を理解できるという意味では、対話は重要だといえるでしょう。 しかし、た…

  10. Business model

    ゲームは5つの方法で変える

     1978年にゲーム「スペースインベーダー」が登場して、今年が40周年。名古屋撃ちをしていたあの当時から40年も経っているなんて・・・、きっと時空が歪んでいる…

  1. FSFD

    気候変動が財務報告制度に組み込まれるまでの座組
  2. Accounting

    リスクアプローチって、なんなん?
  3. Accounting

    会計エンタメ「恋愛会計 ~Love Accounting~」構想
  4. FSFD

    投資家の期待に沿ったサステナビリティ開示を書くために
  5. FSFD

    反対票が投じられた企業の「気候会計・監査ハイブリッド評価」対応
PAGE TOP