JICPA

  1. Accounting

    JICPAからのKAM強制適用2年目の分析レポート

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。今日の2022年12月26日(月)、JICPAのウェブサイトに、KAM(監査上の主要な検討…

  2. Accounting

    JICPAから「KAM研究の第一人者」と呼ばれて

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。KAMとは、監査上の主要な検討事項のこと。そう自ら名乗っていたら、周りから「KAM研究の第…

  3. Accounting

    洗練されたJICPAのスライド資料から学ぶべきこと

    こんにちは、KAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。今、JICPAのスライドが驚くほどに洗練されていますね。あまりにも良くなっていたので、慌ててお知…

  1. Accounting

    こだわりのKAMコード
  2. FSFD

    基準の未来を左右する戦略的コメント:SSBJに投じたコメントの真意
  3. Accounting

    『決算・監査コストの最適化マニュアル』で見える景色
  4. Accounting

    有報で感応度分析を記載している企業を調べたら
  5. FSFD

    気候リスク指標、企業の取り組み姿勢が問われる理由
PAGE TOP