Career

すごいぞ、オンラインでのファイルの共同編集

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

テクノロジーは体験しないと、その凄さを理解できない。反対に、一度でも体験したなら、これ以上の理解はない。その凄さのとりこになってしまいます。

 今日、体験したテクノロジーは、Googleスライドの共同編集。ここに至るには、紆余曲折があったのです。

 明日のミーティングでは、20近くの案件に対してコメントをフィードバックしていくことを予定しています。そのコメントは、ボクだけではなく、ミーティングのメンバー全員が返します。

 ボクはファシリテーターの端くれのため、ミーティングのメンバーからコメントを引き出すためのワークショップ形式で議事を進行していくことができます。いつものとおり、付箋紙に書き込んでいけば良い。

 たとえ、コメントを返す対象の数が、20近くもあったとしても、これらのひとつずつに付箋紙でコメントしていくことはできます。ただし、これには問題がありました。

 それは、コメントをした後のこと。これらのコメントは、案件の担当者にフィードバックする必要があります。付箋紙のワークショップ形式では、20近くの案件ごとに付箋紙を集めておかなければ、フィードバックするための原稿が書けないことになります。

 しかも、それぞれの案件に共通するコメントについては、案件のすべての担当者にフィードバックすることも予定しています。すると、案件ごとのコメントについて、別途、分類分けする必要もある。20近くの案件から付箋紙を剥がしてしまうと、個々の担当者へのフィードバックするための素材が散らばってしまいます。

 このように、コメントをまとめることを踏まえると、後の加工のために、電子媒体に記録できるようにしたい。しかも、案件のWordファイルに対して、ミーティングのメンバー全員が一度に編集できるような状態でなければ、ミーティングの予定時間に収まらない。

 で、付箋紙を使ったワークショップがオンラインでできるようなアプリケーションがないかどうかを探しました。検索にヒットするものがいくつかあったものの、いまいちピンと来ない。

 もう少し探してみると、今度は、オンラインのホワイトボードというアプリケーションが見つかりました。このオンライン上のホワイトボードに、何人かで同時に書き込みすることができます。これなら、付箋紙を使ったワークショップと同じ状況が達成できます。

 ところが、調べてみると、無料版で同時に編集できる人数に制限があります。この制限では、明日のミーティングで編集できないメンバーが生じることになります。それでは、困る。

 ああ、どうしたものか。一体、どうすれば解決できるのか。散々悩んだ末に、ひとつのアイデアがひらめきます。

 そうか、付箋紙やホワイトボードにとられる必要はないんだと。オンライン上で、ミーティングのメンバー全員が、ひとつのファイルを共同編集できれば良いのです。

 その結果、Googleスライドの共同編集に辿り着きました。Googleスライドとは、マイクロソフト社でいうところのパワーポイントに相当するプレゼンテーション・ソフト。これをGoogleドライブ上で共同編集することができるというのです。

 まずGoogleスライドを立ち上げ、次に共有設定をし、最後にメンバーを招待する。たった、これだけ。すると、早速、あるメンバーが共同編集のファイルにアクセスしてきました。

 そのメンバーは、Googleスライドを触ったこともなければ、操作について説明を受けたこともない。にもかかわらず、ファイルにコメントを書き込んでくるではありませんか。

 ボクも思わず、返答のコメントを書き込みます。まるで、チャット状態。これが面白いの、なんの。望んでいた状態が目の前に現れているのです。これで明日のミーティングを安心して迎えることができます。

 Googleスライドの共同編集は、何も最新のテクノロジーという訳ではありません。何年も前から使用することができたもの。こうした共同編集を求める人が多かったのでしょうね。

 これはきっと、体験しないと理解できない凄さ。あなたは最近、どんなテクノロジーを体験しましたか。良いものがあったら、こっそりとボクに教えてくださいね。

『決めた未来しか実現しない』から幸せの真意を学ぶ前のページ

やっぱり凄かった、オンライン共同編集次のページ

関連記事

  1. Career

    たまには手放してみてもいいんじゃない

    手放すと聞くと、ポジティブな印象を持ちます。きっとそれは、マサチュー…

  2. Career

    平成最後の満月に想う

    2019年4月19日20時13分、平成最後の満月を迎えます。今回は、…

  3. Career

    絶妙な選曲と評価された研修BGM

     BGMの選曲を評価されて、今日は嬉しい一日でした。 朝から所…

  4. Career

    積ん読でヒントを得た業務改善

    積ん読。本は手許にあるものの、読まずに積まれたままになっている状態を…

  5. Career

    キャリアを歩むには、複数の選択肢を持て

    今日は、若い子とキャリアについて話す機会がありました。二十歳になる男…

  6. Career

    ファシリテーター、危機一髪

    いや〜、危ない、危ない。ファシリテーターの道を踏み外すところでした。…

  1. Career

    セミナー資料は、こう生まれ変わらせる
  2. Accounting

    新型コロナウイルスの記述情報の海外事例
  3. Accounting

    コンテンツ化に必要な、文字の「見える化」
  4. FSFD

    ガバナンスの図に、これを足し忘れていませんか
  5. Accounting

    実現したい、「KAM.B.A」(カム・ビー・エー)構想
PAGE TOP