Accounting

Amazonの「会計学」ランキングで、3位

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

Amazonの「会計学」ランキングで、3位となりました。拙著『事例からみるKAMのポイントと実務解説―有価証券報告書の記載を充実させる取り組み―』の話。

これが、そのときの様子。

KAM(監査上の主要な検討事項)というニッチな内容に加えて、税込みで5,000円を超える値段であるにもかかわらず、ここまでランキングが伸びました。

お手にとっていただいた読者の方々に、ただただ感謝。

で、なぜ、発売間もない中で、Amazonのランキングが伸びたのかを考えてみたら、今日の2021年2月8日、日経新聞に広告が掲載されていたのですね。

 

拙著の発売にゴーサインを出していただいた同文舘出版サンに、発売直後のタイミングで広告を出していただきました。もう御礼の言葉しかありません。

まだ、お手にとられていないときには、Amazonのページをご紹介しますね。もちろん、リアル書店でお買い求めいただくこともできます。

  

 

P.S.

2020年3月期に早期適用されたKAMについて分析した『事例からみるKAMのポイントと実務解説』の内容は、こちらの紹介ページをご確認ください。

 

 

ジュンク堂書店池袋本店 社会担当( @junkuike_shakai )さんに感謝前のページ

有報・記述情報のアドバイザリー業務で用いているツール次のページ

関連記事

  1. Accounting

    のれんの償却・非償却論争の原因

    ふと手にした本から、思わぬ気づきを得ることがあります。今回、得た気づ…

  2. Accounting

    今、読むべき書評-見積り開示会計基準への対応-

    今日は、2021年4月22日。3度目の緊急事態宣言が発令される見込み…

  3. Accounting

    投資家との対話を促すダイアログ・ディスクロージャー

    2019年3月19日に、金融庁サンは、上場企業の有価証券報告書の開示…

  4. Accounting

    財務諸表の表示チェックリストをアプリ化したら

    会計士仲間に話すと、誰もが興味をもってくれるアイデアがあります。特に…

  5. Accounting

    週刊経営財務が認めた、後発事象の論点

    後発事象の論点に、あの会計専門誌が関心を寄せています。その会計専門誌…

  6. Accounting

    収益認識の新基準への対応で最も必要なこと

    こんにちは、KAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。今日は…

  1. Accounting

    デート代の会計処理の落とし穴
  2. FSFD

    サステナビリティ開示の国内基準に対する金融庁の判断
  3. FSFD

    無料で手に入る「サステナビリティ関連情報の作成ワークシート」
  4. Accounting

    2021年、監査難民の大量発生
  5. Accounting

    【お願い】収益認識プロジェクトに関するアンケート
PAGE TOP