- ホーム
- ダイアローグ・ディスクロージャー
ダイアローグ・ディスクロージャー
- 
        3つの電子書籍アプリから選べる『ダイアローグ・ディスクロージャー』質問です。いくつの電子書籍アプリをご存知ですか。電子書籍アプリとは、電子書籍を読むためのスマホやタブレットのアプリケーションのこと。果たして、何個、挙… 
- 
        経営者視点の書評が、週刊経営財務に掲載されましたこんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。企業にKAM(監査上の主要な検討事項)の利用を提案している理由は、企業の開示の充実につなげ… 
- 
        過小評価されすぎなんじゃないの、KAMってこんにちは、KAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。機会があるたびに、企業がKAM(監査上の主要な検討事項)を上手に活用していくことを提案しています… 
- 
        法務専門誌に掲載された『ダイアローグ・ディスクロージャー』こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。例えば、ボクの本『ダイアローグ・ディスクロージャー』(同文舘出版)が、会計や経理意外の専門… 
- 
        企業の開示関係者に必須のスキルが見抜かれたこんにちは、企業のKAM対応スペシャルの竹村純也です。先日、知人から、ボクの本『ダイアローグ・ディスクロージャー』(同文舘出版)を紹介している雑誌を教… 
- 
        さ~て、来月の竹村さんはこんにちは、KAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。おかげさまで、KAMに関連したお話しをする機会をいくつか頂戴しております。来月の2020年11月… 
- 
        出版記念イベントに無料で参加できますこんにちは、KAM対応のスペシャリストの竹村純也です。今日は、珍しいイベントのお知らせです。拙著『ダイアローグ・ディスクロージャー』(同文舘出版)の出… 
- 
        JICPAのKAM分析レポート、ご覧になりました?こんにちは。KAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。KAM(監査上の主要な検討事項)といえば、昨日の2020年10月12日、JICPAのサイトに、監… 
- 
        【セミナー情報】「ダイアローグ・ディスクロージャー」実践に向けた対応金融審議会のディスクロージャーワーキング・グループの報告によれば、有価証券報告書の作成に経営者が十分に関与していないことが指摘されています。財務諸表を見れば… 
- 
      わがままであれ、貪欲であれ2つのアプローチがあるときに、つい、どちらが優れているかと検討しがち。より良いアプローチを使うほうが効率的だと考えてしまうのです。 しかし、それは、あ… 




