イギリス

  1. Accounting

    やっぱりイギリスの動向とIFRSの今後が気になる

    少し前の話になりますが、2019年9月3日に企業会計審議会に傍聴してきました。その日の主な議論は、通常とは異なる監査意見等に関する取り扱いに関する監査基準等の…

  2. Accounting

    会計士協会のKAMトライアルの真の性格

    百聞は一見にしかず。これは、説明を何度も聞くよりも、実際に見たほうが理解できることを意味する言葉。 会計監査に照らすと、会計士としてクライアントの会計…

  3. Accounting

    うそっ? KAMで驚くグーグル翻訳の精度

    2019年3月期の決算が落ち着く頃、KAMの協議が始まってくるハズ。KAMとは、「監査上の主要な検討事項」(Key Audit Matters)のこと。今後は…

  1. FSFD

    第三者予測から炭素強度まで:進化する「気候監査」の全貌
  2. Accounting

    お疲れの、KAM強制適用の事例収集
  3. Accounting

    見積り開示会計基準のフォーマットを予想する
  4. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.005 野村不動産ホールディングス、EY新日本
  5. FSFD

    最新のSSBJ・ISSB基準動向を限定配信で確実にキャッチアップ
PAGE TOP