Accounting

財務報告の流儀 Vol.012 日立金属、EY新日本

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

 文豪ゲーテが開示責任者なら、財務報告の流儀を求めたことでしょう。「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」と話していたのだから。

 そこで、KAM(監査上の主要な検討事項)を早期適用した事例から、財務報告のあり方について考えていく連載が、この「財務報告の流儀」シリーズ。今回は、次の事例を取り上げていきます。

(1)事例

証券コード 5486

会社名 日立金属㈱

業種 鉄鋼

開示書類 有価証券報告書

決算日 2020年3月31日

監査法人 EY新日本有限責任監査法人

会計方式 IFRS基準

(2)早期適用によるKAM

連結財務諸表に対するKAM

・非金融資産の減損

個別財務諸表に対するKAM

・固定資産の減損(ただし、連結KAMと同じ内容を扱っている)

 この事例から学ぶべきポイントは、次の2点です。

・追加情報の理解

・注記と記述情報とで記載ぶりを変えることの意味

 同社の有価証券報告書をご準備いただき、実際の開示を確認しながら、財務報告のあり方を学んでいきましょう。いかに財務報告を良くしていくかに真摯に向き合っている人だけ、この先にお進みください。(注:無料の「財務報告の流儀(お試し版)」はこちらから。)

 

P.S.

この解説がベースになった書籍『事例からみるKAMのポイントと実務解説―有価証券報告書の記載を充実させる取り組み―』(同文舘出版)はこちら。

 

 

財務報告の流儀 Vol.011 ENEOSホールディングス、EY新日本前のページ

財務報告の流儀 Vol.013 住友金属鉱山、あずさ次のページ

関連記事

  1. Accounting

    経営力の評価に資する情報なら、『「のれんの減損」の実務プロセス』を

    嬉しいことがありました。2022年7月に発売になった拙著『伝わる開示…

  2. Accounting

    ワンランク上の決算資料の特徴

    人は、問題が大きくならなければ、改善しようとはしない生き物。そもそも…

  3. Accounting

    2022年12月の金融審議会「ディスクロージャーワーキング・グループ」報告

    昨日の2022年12月27日、金融庁から、金融審議会「ディスクロージ…

  4. Accounting

    有報に人的資本を開示すべき理由がわかります

    今日は2023年1月22日。先週末の時点では、有価証券報告書にサステ…

  5. Accounting

    ボクがブログで有料コンテンツを掲載し始めた理由

    YouTubeの「チャンネルメンバーシップ」はご存知でしょうか。Yo…

  6. Accounting

    研修の反応は懇親会で判明する

    オーディエンスの反応は、ホント、わからない。今日、所属する事務所では…

  1. Accounting

    セミナー「2023年3月期の有報サステナビリティ開示の書き方講座」
  2. Accounting

    会計上の見積りの主要な仮定が行き着くところ
  3. Accounting

    CFO56歳と会計士41歳の会話
  4. Accounting

    本は「はじめに」が9割
  5. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.007 大陽日酸、EY新日本
PAGE TOP