FSFD

反対票が投じられた企業の「気候会計・監査ハイブリッド評価」対応

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

英国FTSE100銘柄の企業の中には、2021年12月期の株主総会で、財務諸表や監査人の反対に票が投じられたのです。その理由は、企業や監査人が、気候変動の影響を財務諸表の作成や財務諸表監査の実施に考慮していなかったことです。

興味深いのは、その後の対応状況でしょう。そのままの姿勢を貫くのか、それとも、気候変動の影響を会計や監査において考慮するのか。

前回の記事では、2023年に公表された「気候会計・監査ハイブリッド評価」を紹介しました。それに伴って、この企業の2022年12月期に対する評価が公表されているため、その分析結果からどのような対応が図られたのかが理解できます。

そこで、今回の特別記事では、反対票を投じられた企業や監査人が、翌年度の会計や監査における対応について紹介していきます。これによって、何をすれば評価が得られる、また、ここまでしても評価されないというポイントがつかめるでしょう。IASBの気候その他の不確実性プロジェクトが具体的な形になる前に、知っておきたいところです。

 

新セミナー、内部監査へのKAM活用法前のページ

ガイダンスの情報源のSSBJ審議からみた、ISSB基準の構造的な問題次のページ

関連記事

  1. FSFD

    サステナビリティ保証の動向を考えるなら、この一冊

    サステナビリティ開示について話しているときに、保証の動向についての質…

  2. FSFD

    寄稿「なぜ、日本企業は会計に気候変動の影響を考慮しないのか」

    財務諸表の注記として、気候変動の影響を開示すると聞いて、まだまだピン…

  3. FSFD

    国際基準とのズレに揺れるSSBJ基準案:企業の懸念と今後の行方

    SSBJ(サステナビリティ基準委員会)が発表した「サステナビリティ開…

  4. FSFD

    TNFD×EFRAG、世界が注目するISSBの連携戦略

    2024年4月23日、ISSBは、今後2年間の作業計画に次の研究プロ…

  5. FSFD

    サステナビリティ開示を支える「経過措置の4つの適用パターン」徹底解説

    2024年11月29日、SSBJは公開草案「指標の報告のための算定期…

  6. FSFD

    答え合わせはOKの『財務報告におけるサステナビリティ開示入門』セミナー

    内心、ドキドキしていました。それは、2024年3月7日に開催された「…

  1. Business model

    これが、ウィズ・コロナ時代の在庫管理
  2. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.026 東急、EY新日本
  3. Accounting

    日商簿記3級が、「100点で合格できました」
  4. Accounting

    JICPAから「KAM研究の第一人者」と呼ばれて
  5. FSFD

    事務局の想いが強い、サステナビリティ開示の審議動画
PAGE TOP