FSFD

グリーンウォッシュ見抜く開示提案、企業の透明性が問われる

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

財務諸表において、投資家を守るための気候関連開示の強化策が提案されていたことをご存知でしょうか。

気候変動への対応が企業に求められる中、グリーンウォッシュの手口はますます巧妙化しています。投資家は、企業の気候関連コミットメントとその実態の乖離に目を光らせています。

前回の特別記事「温室効果ガス排出削減コミットメント、IFRSが会計基準の解釈を示す」では、IFRS解釈指針委員会による「気候関連のコミットメント(IAS第37号)」に関するアジェンダ決定を解説しました。実は、話はここで終わりません。なぜなら、この暫定版に対するコメント募集の中に、経営者の判断プロセスの透明性を確保するための開示が提案されていたからです。最終版のアジェンダ決定には反映されなかったものの、今後の開示実務に影響を与える可能性は否定できません。

そこで、今回の特別記事では、グリーンウォッシュを見抜くための開示提案について紹介していきます。企業と投資家の両者にとって極めて重要なテーマです。その目次は次のとおりです。

  • 気候関連コミットメントの「有用な開示」提案、投資家保護を後押し
  • 引当金計上の有無だけでは不十分
  • グリーンウォッシュ企業を見抜く開示提案
  • 企業の気候目標、先送りの罠に要注意
  • まとめ

これを読むことで、投資家サイドからの気候関連の企業開示における最新の動向を把握できます。また、その開示提案の内容はもちろんのこと、それがどのような影響を与えるかまで紐解きます。さらに、グリーンウォッシュの6分類に加えて、開示提案との関係も理解できます。

この機会に購読し、限定コンテンツを通じて、さらに深い知識を得ましょう。あなたのビジネスに役立つ情報を常に先取りしてください。

 

温室効果ガス排出削減コミットメント、IFRSが会計基準の解釈を示す前のページ

127ページに凝縮されたSSBJ基準(公開草案)の解説次のページ

関連記事

  1. FSFD

    監査役員が把握すべきサステナビリティ開示

    こんなにも、サステナビリティ開示にご関心を持たれた監査役、監査等委員…

  2. FSFD

    ISSBのS2基準をクリアしている、内部炭素価格の海外事例

    ISSBのS2基準で開示が要求されている事項のひとつに、「内部炭素価…

  3. FSFD

    サイバーセキュリティに関するサステナビリティ開示の留意事項

    無知とは怖いものです。その反対に、いったん知ってしまえば、状況がイメ…

  4. FSFD

    無料で手に入る「サステナビリティ関連情報の作成ワークシート」

    サステナビリティ関連情報を作成するためのワークシートが入手できること…

  5. FSFD

    なぜ、サステナビリティ開示を財務報告で行うのか

    「財務諸表に『気候変動』を注記するって、一体、何を書くの?」…

  6. FSFD

    寄稿「なぜ、日本企業は会計に気候変動の影響を考慮しないのか」

    財務諸表の注記として、気候変動の影響を開示すると聞いて、まだまだピン…

  1. Accounting

    内部統制研究学会に登壇が決定しました
  2. Accounting

    会計上の見積りの開示への準備はできていますか
  3. FSFD

    ISSB基準の解説書 監査法人による本格的な出版競争が始まる
  4. Accounting

    KAM早期適用のリサーチからの気づき
  5. Accounting

    監査役に届いた、平時の会計不正対応
PAGE TOP