- ホーム
- 過去の記事一覧
Business model
-
飲食店で注文タブレットを導入するメリット
最近の飲食店では、タブレットで注文するスタイルが増えてきましたね。朝に行った牛丼チェーンでも、お昼に行った鶏肉の居酒屋チェーンでも、夜に行った魚の居酒屋チェー…
-
フードフェスのビジネスモデルは「チャネル」が問題
フードフェス、この夏もいろいろと開催されます。そこには、多くの飲食店が出店しています。そんな飲食店はもちろんのこと、フードフェスとしてもビジネスとして手掛けて…
-
謝罪する側、謝罪される側で意識したい軸
随分と前に、謝罪の体験があります。謝罪される側もあれば、謝罪する側もある。この2つのケースが、たまたま同じような時期に生じたことから、ひとつの軸を意識したこと…
-
遮ることができない耳への情報をビジネスに活かす
音楽の力って、すごいですよね。そのせいか、夏になると音楽の特番が増えてきます。 例えば、2019年7月6日(土)に放映された日本テレビ系列の『MUSI…
-
慶良間のウミガメでビジネスモデルを学ぶ
2019年7月の夏は、なかなか暑くならない。むしろ、夜になると寒いときもあるくらい。 なんでも東京都心では、7月14日の今日まで真夏日はない。真夏日は…
-
落とし物の対応から垣間見る、ディズニーのビジネスモデル
ビジネスモデルが優れた会社は、ひとつひとつの要素が有機的に関連し合っています。ビジネスモデル・キャンバスに基づけば、ビジネスモデルには9つの要素がある。このど…
-
ビジネスモデル講義の感想が嬉しすぎて
最近、不思議に思っていること。今の10代の子は、深夜ラジオを聞いているのかどうか。 ボクらの世代は、10代の頃、夜になると、ラジオを聴いていました。だ…
-
『2049 日本がEUに加盟する日』から学ぶ
人は、つい、自身の視野で物事を考えがち。ビジネスモデルを考えるときも同じ。同業他社と関係するミクロ環境は考慮しても、同業他社も含めて立脚しているマクロ環境にま…
-
大学生から根本的な質問を投げかけられたら
若い人から、鋭い質問が来たとき。セミナー講師やワークショップ型セミナーのファシリテーターとして、こんなに至福のときはない。だって、ぼーっと受講していたら、そん…
-
特許戦争で学ぶ、ビジネスのスピード感
ビジネスでは、スピードが重視される。こういう話をすると、今ひとつ、ピンと来ない人がいます。学生さんならいざ知らず、社会人であっても、そういう環境にいないと、ス…