アニュアルレポート

  1. Accounting

    コラム「もしも、英国の監査委員会が、有報の『監査役監査の状況』を記載したら」を寄稿しました

    新しいコラムが公開されました。公開されたのは、企業の情報開示を専門とする株式会社プロネクサスさんによる実務支援サイト「PRONEXUS SUPPORT…

  2. Accounting

    そろそろ日本企業の決算の開示、見直しませんか

    海外の企業のアニュアルレポートを調べていたときに、ふと気づいたことがあります。12月決算の企業が、2月末から3月初めにかけて、監査人による監査報告書が付された…

  3. Accounting

    紙媒体をスキャンしたKAMを公表する背景

    KAM、つまり、監査上の主要な検討事項について不思議なことが、ひとつ、あります。それは、PDFファイルのセキュリティ設定。そうした設定を問題視するワケじゃない…

  4. Accounting

    アニュアルレポートの探し方のトリセツ

    あなたは作ったことがあるでしょうか、トリセツ。そう、取扱説明書です。先日、ボクはトリセツの作成に取り掛かっていました。 現在、KAM(監査上の主要な検…

  1. Accounting

    『「のれんの減損」の実務プロセス』の第6章を語る
  2. Accounting

    引き出す会話
  3. Accounting

    WEBセミナー「いまさら聞けないKAM対応実務」のお知らせ
  4. Accounting

    【WEBセミナー】後発事象を軸とした財務報告の検討
  5. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.018 トヨタ自動車、PwCあらた
PAGE TOP