不正のトライアングル

  1. Accounting

    『不正リスク対応監査』から質問の仕方を学ぶ

     会計や監査について研究者が書いた本って好き。エビデンスに基づき一つ一つ立証を組み立てていくため、根拠も含めて納得できます。よく知られているものでも、元資料が…

  1. Accounting

    KAM早期適用を総括したセミナーを開催します
  2. FSFD

    なぜ、サステナビリティ開示を財務報告で行うのか
  3. Accounting

    機関投資家の次なるアクションが気になる「気候変動の会計と監査」
  4. FSFD

    IFRS財団ウェビナーに学ぶ、GHG排出量の測定実務
  5. FSFD

    「ガバナンス」開示の海外事例-コミュニケーションの経路
PAGE TOP