Career

仲間の気遣いが嬉しい

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

仲間って、有り難いものですね。

 急に、こちらの都合で声をかけても、嫌な顔をせずに応えてくれる。今日は、そんな有り難みを感じた1日でした。

 仲間と一口に言っても、社会人になってからは、何かを一緒に成し遂げた人たちが仲間になりやすいと考えています。例えば、仕事だったり、外部の方々とのプロジェクトだったりと。

 そもそも、社会人になると、人と出会うチャンスが学生の頃と比べて少なくなります。と言いながら、社会人の方が多いような気もしてきた。

 ただ、職場と家の行き来だけだと、恋愛といった状況を除けば、出会いは少なくなる人も多いかもしれません。ボクはそのタイプ。

 だから、仕事やプロジェクトで真剣に向き合った仲間とは、自然と深く分かり合える気がしています。ひとつのゴールを共有して進んできたため、近しく感じるのは当たり前のこと。

 そういえば、ボクが大学の頃に入っていたゼミでは、学年を超えて集まる懇親会では、飲み会の前に、ボーリングやスケートなどのイベントが必ず行われていました。学年で固まることなく、年次がバラバラのチーム構成で。

 こうして、何かひとつのことに向かって、数名のチームで事に当たっているため、その後の飲み会もスムーズに展開できます。学年を超えて親しくなっているため、交流も容易です。

 やっぱり、ひとつのゴールを共有すると、仲間意識が醸成されるのでしょうね。飲み会なんてのも、やり方次第では、そういう場にできるハズ。

 それにしても今日は、急な呼び出しにもかかわらず、駆けつけてくれて、ホント、嬉しい。話を聞くと、他にも参加したがっていた人もいたようですが、理由があって参加できなかったとのこと。そんな気持ちだけでも嬉しい。

 というわけで、今夜は満たされた気分のまま、床につくことにします。おやすみなさい。

伝わる書き方レボリューション前のページ

高城剛トークライブから波動を学ぶ次のページ

関連記事

  1. Career

    パワポ講座で伝えた、知る人ぞ知る必殺技

    先日、後輩クンからの依頼を受けて、1時間程度のパワポ講座を開催しまし…

  2. Career

    ラクロスでクリスマス・プレゼント

     今日は、ドキドキの日。といっても、クリスマス・イブのことではありませ…

  3. Career

    3倍の生産性を得るための時間術

    少し前に「やり抜くための必勝パターン」でお話しした、朝5時起きの習慣…

  4. Career

    ボクの研修スタイルは表現芸術

    今から12年ほど前。監査法人が主催する研修が無料で提供されていること…

  5. Career

    盛り上げ、つなげる「飲み会2.0」

    この間、違う監査法人に所属している会計士が集まる懇親会に参加してきま…

  6. Career

    開きたくなってきたワークショップ・セミナー

    この雰囲気、いいなあ~。「これ、どこで味わったけ?」と考えていたら、休…

  1. Accounting

    2022年12月にリリースか、内部統制報告制度の改正案
  2. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.020 三井物産、トーマツ
  3. Accounting

    洗練されたJICPAのスライド資料から学ぶべきこと
  4. Accounting

    『コロナショックから始まる変容のプロセス』から捉え方を学ぶ
  5. Accounting

    個別のKAMの省略規定が、XBRLで制約されるかも
PAGE TOP