Accounting

財務報告の流儀 Vol.022 AOKIホールディングス、PwCあらた

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

 文豪ゲーテが開示責任者なら、財務報告の流儀を求めたことでしょう。「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」と話していたのだから。

 そこで、KAM(監査上の主要な検討事項)を早期適用した事例から、財務報告のあり方について考えていく連載が、この「財務報告の流儀」シリーズ。今回は、次の事例を取り上げていきます。

(1)事例

証券コード 8214

会社名 ㈱AOKIホールディングス

業種 小売業

開示書類 有価証券報告書

決算日 2020年3月31日

監査法人 PwCあらた有限責任監査法人

会計方式 日本基準

(2)早期適用によるKAM

連結財務諸表に対するKAM

  • 新型コロナウイルス感染症拡大が財務報告に与える影響
  • ファッション事業における店舗固定資産の減損損失の認識
  • エンターテイメント事業における店舗固定資産の減損の兆候判定

個別財務諸表に対するKAM

  • 不動産賃貸事業に係る表示方法の変更

 今回の事例から学ぶべきポイントは、次の3点です。

  • 監査役とのコミュニケーションの一覧表が掲載された背景
  • KAMに取り上げられない「繰延税金資産の回収可能性」の理由
  • 同一の会計上の見積りでも主要な仮定を書き分ける

 同社の有価証券報告書をご準備いただき、実際の開示を確認しながら、財務報告のあり方を学んでいきましょう。いかに財務報告を良くしていくかに真摯に向き合っている人だけ、この先にお進みください。 (注:無料の「財務報告の流儀(お試し版)」はこちらから。)

 

P.S.

この解説がベースになった書籍『事例からみるKAMのポイントと実務解説―有価証券報告書の記載を充実させる取り組み―』(同文舘出版)はこちら。

 

 

わがままであれ、貪欲であれ前のページ

収益認識アンケートの結果レポートは全53ページ次のページ

関連記事

  1. Accounting

    <2023年3月期対策>自然関連のサステナビリティ開示

    いよいよ、2023年3月期からの有価証券報告書において、サステナビリ…

  2. Accounting

    とにかく「時点」にこだわった後発事象セミナー

    いや~、楽しかったですね。2024年2月26日に、一般財団法人産業経…

  3. Accounting

    コラム「もしも、英国の監査委員会が、有報の『監査役監査の状況』を記載したら」を寄稿しました

    新しいコラムが公開されました。公開されたのは、企業の情報開示…

  4. Accounting

    やっぱりイギリスの動向とIFRSの今後が気になる

    少し前の話になりますが、2019年9月3日に企業会計審議会に傍聴して…

  5. Accounting

    書籍不足の今、あなたの味方はこの6冊!新リース基準対応への最速ルート

    企業会計基準委員会(ASBJ)による新リース会計基準が、2027年4月…

  6. Accounting

    のれんの償却・非償却論争の原因

    ふと手にした本から、思わぬ気づきを得ることがあります。今回、得た気づ…

  1. Accounting

    【無料】「有報・記述情報の勉強会」動画の閲覧
  2. Accounting

    『「のれんの減損」の実務プロセス』の第5章を語る
  3. Accounting

    『監査の品質に関する研究』からKAMの課題を学ぶ
  4. FSFD

    英国の監査委員会はサステナビリティにどう言及したか
  5. Accounting

    伝わる書き方レボリューション
PAGE TOP