Business model

  1. ブランド・ネームを生み出すための虎の巻

     今日は、ネーミング・ワークショップのファシリテーターを務めました。所属する事務所で、あるサービスのブランド・ネームを検討する会で、進行役を務めたのです。…

  2. 「好きな雑誌」がないことのビジネスモデル的な説明

    あなたの好きな雑誌はなんですか。今朝来た、近々に参加するセミナーのリマインド・メールの真ん中に書いていた。 メールには、当日の持ち物のひとつとして「お…

  3. 『Expert Secrets』からセールスのレシピを学ぶ

     今日は、2020年1月1日。令和2年の始まり。新しい年を迎えました。 元旦ということで、おせち料理を食べた方もいらっしゃれば、いつもと同じ料理を食べ…

  4. 専門サービス業のビジネスモデルの変革

     最近、専門サービス業のビジネスモデルについて考える機会がありました。そのときに、世界的なマーケッターであるダン・ケネディ氏の教えが、ようやく腑に落ちた気がし…

  5. ビジネスモデルの要素は「シャミナミ」から学べ

    ビジネスモデルで忘れがちなのが、キーパートナー。顧客に対して価値を提供するにあたって、誰と手を組むかが大事です。 というのも、今やビジネスの場は、オー…

  6. ビジネスには印象が一番大事

    自分は人から、どう映っているか。ビジネスだと、この印象はとても大事。ある仕事を頼むときに、それっぽくない人は選びませんからね。 ちなみにボクは、どう映…

  7. 物事を最初に始める人 vs 2番目に取り組む人

    世の中には、2通りの人がいます。物事を最初に始める人と、2番目に取り組む人。 世間的には、物事を最初に始める人がもてはやされる風潮がありますね。ファー…

  8. 『史上最強のCEO』から組織図を学ぶ

     オスマン帝国が強かった理由。ボクは、ホイチョイ・プロダクションズさんがテレビ雑誌『TeLePAL (テレパル)』に掲載していたコラムを熟読していたから、その…

  9. 関係者に提案したい、サザンの配信サービス

    ニュースが入ってきました。なんと、今日の2019年12月20日から、あのサザンオールスターズが、全曲を対象として音楽ストリーミングサービスで配信し始めたのです…

  10. ビジネスの現場を疲弊させる「バシャ男」

    今日も、「勢いバシャ男」に出逢いましたよ。ご存知ないかもしれませんね。それは当然、ボクの造語だから。 公衆の浴場で、たまに、桶に張ったお湯を、バカみた…

  1. Accounting

    固定観念を捨てるために着目したい観点
  2. Accounting

    【セミナー】棚卸資産の不正事例分析と平時対応
  3. Accounting

    2度目の緊急事態宣言で、後発事象の対応はどうすべきか
  4. Accounting

    会計エンタメ「恋愛会計 ~Love Accounting~」構想
  5. FSFD

    GHG表示単位について、SSBJで何が論点とされたか
PAGE TOP