過去の記事一覧

  1. Career

    専門家がしっかりとしたコンテンツを作る方法

    専門家として、しっかりとしたコンテンツを作る方法があるとしたら。書籍として発行するケースもあれば、長時間のセミナーとして伝えるケースもあります。何か伝…

  2. Career

    実学によって稼げと説いていない『学問のすゝめ』

    明治初期、終戦後という価値観が大きく変わるタイミングで、多くの日本人が読んだ本は何か、ご存じでしょうか。 明治初期とは、江戸時代が終わったばかりの頃。…

  3. Business model

    ビジネスモデルを改革するための「無敵の会社」

    新型コロナウイルス感染防止にあたって、政府や自治体から外出の自粛が呼びかけられています。これを受けて人々が以前のようには外出できないため、対面や来店を前提とし…

  4. Career

    グローバリゼーションからの振り戻しの世界

    グローバリゼーションとローカリゼーション。これまではグローバリゼーションが進み、世界中で規格が統一されていく流れでした。特にインターネットが普及すると、マネー…

  5. Career

    2週間で5つのオンライン会議ツールを使ってみた

    2020年4月7日に政府が緊急事態宣言を発出してから、2週間が経過しました。今日の2020年4月22日、総理から提示された「接触8割削減へ10カ条」の中に「9…

  6. Career

    在宅勤務のストレス解消に、オンライン飲み会

    在宅勤務が続いている人も多いのではないでしょうか。緊急事態宣言が全国に拡大されたため、さらに在宅勤務の流れが加速すると見込まれます。 ボク自身も、在宅…

  7. Business model

    ビジネスを最速成長させるための「ニッチ」とは

    聞いたことがある言葉は、つい、よく知っていると誤解しがち。普段の生活で使っている言葉やビジネスで使われている用語に対して、「えっ、そんな意味だったの」と驚いた…

  8. Accounting

    ボクの最新刊がAmazonで予約できます

    なんと、ついに、Amazonでボクの最新刊の予約ページがアップされました。ようやく発売を迎えられそうです。 その名も、『ダイアローグ・ディスクロージャ…

  9. Career

    コロナで見捨てられない経営者、見捨てられる経営者

    こんにちは。久しぶりのブログ更新です。2020年3月24日に投稿した『2週間ほど、ブログの更新が滞るかも』以来のこと。といっても、そのタイトルで宣言したとおり…

  10. Career

    2週間ほど、ブログの更新が滞るかも

    ネガティブな情報で溢れる状況では、ポジティブな情報にも目を向けなければやってられない。そんな中、今日、素敵な知らせが飛び込んできました。といっても、個人的に素…

メルマガ購読はこちらから
ピックアップ記事
  1. Accounting

    あなたの知らない、気候変動が会計に与える影響
  2. Accounting

    企業の開示関係者に必須のスキルが見抜かれた
  3. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.017 デンソー、トーマツ
  4. Accounting

    2021年10月のセミナー「KAMの開示事例の検討と今後の課題」
  5. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.003 綜合警備保障、太陽
PAGE TOP