Accounting

財務報告の流儀 Vol.017 デンソー、トーマツ

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

 文豪ゲーテが開示責任者なら、財務報告の流儀を求めたことでしょう。「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」と話していたのだから。

 そこで、KAM(監査上の主要な検討事項)を早期適用した事例から、財務報告のあり方について考えていく連載が、この「財務報告の流儀」シリーズ。今回は、次の事例を取り上げていきます。

(1)事例

証券コード 6902

会社名 ㈱デンソー

業種 輸送用機器

開示書類 有価証券報告書

決算日 2020年3月31日

監査法人 有限責任監査法人トーマツ

会計方式 IFRS基準

(2)早期適用によるKAM

連結財務諸表に対するKAM

  • 製品保証引当金の見積計上
  • 独占禁止法関連損失引当金の見積計上

個別財務諸表に対するKAM

  • 製品保証引当金の見積計上
  • 独占禁止法関連損失引当金の見積計上

(ただし、いずれも連結のKAMと同一内容であるため、記載が省略されている)

 今回の事例から学ぶべきポイントは、次の2点です。

  • 金額的な重要性が高くはないKAMに対して企業が準備すべきこと
  • センシティブな情報を扱ったKAM事例は評価されるべき

 同社の有価証券報告書をご準備いただき、実際の開示を確認しながら、財務報告のあり方を学んでいきましょう。いかに財務報告を良くしていくかに真摯に向き合っている人だけ、この先にお進みください。(注:無料の「財務報告の流儀(お試し版)」はこちらから。)

 

P.S.

この解説がベースになった書籍『事例からみるKAMのポイントと実務解説―有価証券報告書の記載を充実させる取り組み―』(同文舘出版)はこちら。

 

 

『「引用」ガイド』で参考文献の書き方を学ぶ前のページ

財務報告の流儀 Vol.018 トヨタ自動車、PwCあらた次のページ

関連記事

  1. Accounting

    企業がKAM対応で検討すべき事項、いくつ挙げられますか

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。…

  2. Accounting

    本邦初公開、「シン・収益認識」

    シン・収益認識によって得られたものとは?あっ、「シン・収益認…

  3. Accounting

    新型コロナウイルスが決算に与える影響

    新型コロナウイルスのビジネスへの影響は、どんどんと広がっています。潜…

  4. Accounting

    ワンランク上の決算資料の特徴

    人は、問題が大きくならなければ、改善しようとはしない生き物。そもそも…

  5. Accounting

    企業の対話にファシリテーターの視点

     対話が重要だ、と聞いたことがありませんか。 確かに、話し合…

  6. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.051 荏原製作所、EY新日本

    文豪ゲーテが開示責任者なら、自社に固有の情報を記載したでしょう。「一…

  1. FSFD

    サステナビリティ開示「リスク管理」で確認したいポイント
  2. FSFD

    寄稿「なぜ、日本企業は会計に気候変動の影響を考慮しないのか」
  3. FSFD

    財務報告におけるサステナビリティ開示の本質はGHG排出にあらず
  4. Accounting

    収益認識アンケートの結果レポートは全53ページ
  5. Accounting

    【無料】「有報・記述情報の勉強会」動画の閲覧
PAGE TOP