- ホーム
- セミナー
セミナー
-
「レジェンド問題」が再燃する危機、後発事象をめぐる国際的な懸念
2024年12月、財務会計の領域では、あまり注目されていないものの、実務面で影響を及ぼし始めているテーマとして「後発事象」があります。リース会計基準のような派…
-
書籍不足の今、あなたの味方はこの6冊!新リース基準対応への最速ルート
企業会計基準委員会(ASBJ)による新リース会計基準が、2027年4月1日以後に開始する年度の期首から適用されます。特に不動産賃貸借契約が多い企業では、財務諸表…
-
SSBJ基準とISSB動向の最新情報をキャッチアップする最適なセミナー開催
2025年1月、サステナビリティ開示に関する重要な情報を学べるセミナー「《ここでしか学べない》SSBJ基準とISSB動向のアップデート・セミナー ~プライム市…
-
企業価値を守る!最新「見積開示」の秘訣と実務の要点を徹底解説
企業が行う見積開示は、投資家や利害関係者にとって重要な財務情報を提供する役割を果たします。しかし、情報を過剰に開示することで、財務リスクが実態よりも過大に見え…
-
内部監査の経験者から「大変、勉強になります」と評価を受けた会計不正対応セミナー
昨日の2024年10月24日、「管理部門が知っておくべき会計不正リスクへの対応策~実例で学ぶ『業務プロセスの単純化モデル』の活用方法~」というタイトルで、セミ…
-
SNSで大反響!負債計上に焦点を当てた新リース会計基準セミナー開催決定
企業財務に大きな影響を与える「新リース会計基準」について、特に不動産賃貸借に焦点を当てたセミナーを開催します。最近、SNSのXで次のようにツイートしたところ、…
-
表現へのこだわりとKAMセミナーの核心
「表現すること」へのこだわりに気づきました。それは、2024年10月9日に、KAM(監査上の主要な検討事項)をテーマにしたセミナーを収録した直後のこと…
-
会計不正リスクに立ち向かう!最新事例と独自ツールで学ぶ実践的対応策
近年、企業における会計不正リスクへの関心が急速に高まっています。私自身、今年だけで4回目の「会計不正対応セミナー」を開催するという事実が、その証拠です。また、…
-
見逃された優良KAM事例― 2024年に注目すべき13の事例を紹介
KAM(監査上の主要な検討事項)と聞くと、「ボイラープレート」、つまり他社や前年度の報告とほとんど変わらない定型的な記載を思い浮かべるかもしれません。この印象は…
-
KAM前期比較の技術が明かす財務リスクの隠れたメッセージ
「KAMの記載が前年度から変わっていないという事実が、財務リスクに対するメッセージになる」このコメントがとても印象に残っています。これは、昨日の20…