- ホーム
- 過去の記事一覧
セミナー
-
違うレベルの話は呆気にとられるが刺激になる
たまに、まったく違う世界に生きている人の話を聞くと刺激になりますね。先日も、とあるセミナーに参加したときに、それを実感しました。というより、呆気にとられまし…
-
Netflixの嵐の番組からセミナーのスライド作りを学べ
もう、ご覧になられましたか。今日の2020年1月28日は、あの企画の第2話の配信日。我が家はそのためにNetflixに加入しましたから。 そう、嵐のド…
-
アイデアを生み出す原則は、発散と収束
今日、2020年1月5日は、とあるセミナーを受講してきました。朝の10時から夜の7時過ぎまでの丸一日かけてのセミナーであるにもかかわらず、あっっっっっっという…
-
画面ミラーリングでビジネスやキャリアを向上させる
画面ミラーリング、使っていますか。これは、スマホで撮った動画や写真、スマホのアプリからの動画などをテレビの画面に映し出すための方法のひとつ。いざ、やってみると…
-
セミナーの参加者を一括にしてはいけない
反面教師という言葉がありますナ。正しいことを教える教師から学んだことは、みな、実践しようとします。その通りにすれば、良い成果を期待できるから。 それに…
-
記述情報の勉強会の準備で、もうワクワクしています
教える人が、教わる人よりも勉強になる。これは、よく言われる話。教える側に立つことが多い人は、実感しているハズ。 今、勉強会を開催するにあたって、事前の…
-
セミナー参加者を本編に巻き込む作法
セミナー講師をする機会が多いため、講演やセミナーが上手な人のやり方を研究しています。ボクが注目しているが、出だしのところ。どうやってセミナーや講演の本編に誘導…
-
別の解釈を勝手に加えては、メッセージは届かない
あなたが何かを説明するときに、気をつけるべきこと。それは、社内でちょっとした説明をするときかもしれません。あるいは、セミナーや研修の講師として解説をするときか…
-
『サウンドパワー』からセミナー会場の音の空間を学ぶ
これからのセミナー講師が知っておきたい言葉。それは、「BGN」。バックグラウンドミュージックのBG【M】じゃなくて、BG【N】。この言葉をご存知でしょうか。…