報告期間

  1. FSFD

    SSBJ気候基準案:報告期間と地球温暖化係数の整合性

    SSBJ基準の最終化に向けた審議が、良くない方向に進んでいます。特別記事「統一か、適応か。SSBJが直面する基準策定の葛藤とその解決策」で解説したとお…

  2. FSFD

    温室効果ガス排出だけではない報告期間の取扱い

    2024年3月4日に開催された第32回のSSBJでは、暫定合意のための意思確認が行われました。これは、我が国の「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づく「温…

  1. Accounting

    内部監査担当者が辿り着いた「会計不正リスク対応セミナー」物語
  2. Accounting

    JICPA「KAM強制適用初年度における分析レポート」とは異なる結果
  3. FSFD

    協議回数192回!グローバル基準を共に作り上げる「共創プロセス」
  4. Accounting

    意識の高い経理関係者が集まった、セミナー「気候変動の会計と監査」
  5. Accounting

    機関誌『産業經理』への寄稿「気候変動でレジェンド問題が再燃か」
PAGE TOP