tcfd

  1. FSFD

    TCFDとTNFDを統合した開示の実例

    海外では、次々と、サステナビリティ開示が登場していますね。というのも、2023年11月7日に、TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)のウェブサ…

  2. FSFD

    TCFDのファイナル・レポートに触れていないこと

    2023年10月12日、TCFDが最後のステータスレポートを公表しました。これは、TCFD提言や推奨開示に沿った開示の動向を分析したものです。この報告…

  3. FSFD

    気候開示に取り組むには、TCFDか、IFRSのS2基準か

    2023年7月6日に、金融安定理事会は、TCFDの作業が完了したことを発表しました。また、IFRSサステナビリティ開示基準第2号「気候関連開示」、いわゆるS2…

  4. Accounting

    予言的中のコラム「なぜ、有報にはSDGsではなくTCFDなのか」を寄稿しました

    予言が的中しましたよ。国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)が気候変動の次に着手するテーマが何かを。「タケムラダムスの大予言」という言うほどのものではあり…

  5. Accounting

    有報・サステナビリティ情報の改正案には記載されない重要ポイント

    思ったよりも、早くリリースされましたね。そう、有価証券報告書の改正案のことです。昨日の2022年11月7日(月)、金融庁のウェブサイトに「『企業内容等…

  6. Accounting

    役員向けセミナー「日本企業に迫る『気候変動の会計と監査』」

    何か新しい開示が迫られるとき。質の高い財務報告を目指す方は、このようにおっしゃいます。 「事前に伝えてもらえるのは大いに歓迎するが、突然やれと…

  7. Accounting

    サステナCOSOは、まだか

    2022年秋に予定されているものといえば、サステナビリティ報告に適用されるCOSOの発表。2022年の2月にその開発がCOSOから承認されていました。で、その…

  1. Accounting

    あなたの知らない、気候変動が会計に与える影響
  2. Accounting

    機関誌『産業經理』への寄稿「気候変動でレジェンド問題が再燃か」
  3. Accounting

    M&Aの世界に見る、キャッチーな専門用語
  4. Accounting

    寄稿「企業が看過してはいけない、KAMのあの記載」
  5. Accounting

    3つの電子書籍アプリから選べる『ダイアローグ・ディスクロージャー』
PAGE TOP