Accounting

財務報告の流儀 Vol.003 綜合警備保障、太陽

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

 文豪ゲーテいわく、「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」。流儀を求めるのは、財務報告でも同じです。

 そこで、KAM(監査上の主要な検討事項)を早期適用した事例から、財務報告のあり方について考えていく連載が、この「財務報告の流儀」シリーズ。今回は、次の事例を取り上げていきます。

(1)事例

証券コード 2331

会社名 綜合警備保障㈱

業種 サービス業

開示書類 有価証券報告書

決算日 2020年3月31日

監査法人 太陽有限責任監査法人

会計方式 日本基準

(2)早期適用によるKAM

連結財務諸表に対するKAM

・のれんの評価

・新人事システムへのデータ移行の正確性

個別財務諸表に対するKAM

・関係会社株式の評価

・新人事システムへのデータ移行の正確性 (なお、いずれも、連結KAMと同じ内容を扱っている)

 この事例から学ぶべきポイントは、次の3点です。

・監査人のKAMを企業が適切にコントロールする方法

・KAMでITシステムが取り上げられる場合の留意点

・個別財務諸表に対するKAMの制度見直し

 開示された内容の引用は一部のため、残りの文字数はほぼ解説に相当します。同社の有価証券報告書をご準備いただき、実際の開示を確認しながら、財務報告のあり方を学んでいきましょう。(注:無料の「財務報告の流儀(お試し版)」はこちらから。)

 

P.S.

この解説がベースになった書籍『事例からみるKAMのポイントと実務解説―有価証券報告書の記載を充実させる取り組み―』(同文舘出版)はこちら。

 

 

財務報告の流儀 Vol.002 メンバーズ、アヴァンティア前のページ

ボクがブログで有料コンテンツを掲載し始めた理由次のページ

関連記事

  1. Accounting

    八田進二・堀江正之・藤沼亜紀『【鼎談】不正-最前線』から学ぶ

    不正は起きるものである。 これは、八田進二氏、堀江正之氏、藤…

  2. Accounting

    寄稿「有報『監査役監査の状況』のヒントも? 『監査人の交代』の英国KAM事例」

    今日は、2023年5月10日。早いところでは、監査法人から会社法監査…

  3. Accounting

    A4一枚で不正対応! 内部監査担当者必見のセミナー開催

    会計不正のリスクに立ち向かう準備はできていますか?内部監査の…

  4. Accounting

    なぜ、簿記に3つの試算表が必要とされたのか

    合計試算表、残高試算表、合計残高試算表――これらが必要とされた理由と…

  5. Accounting

    国際的な機関から正当性が裏付けられたセミナー

    最近、国際的な機関からリリースされた文書が2つあります。これらによっ…

  6. Accounting

    『実験思考』から感応度分析の推進を学ぶ

     学校の授業でよくある光景。「はい、ここ重要だから、もう一回言います…

  1. FSFD

    なぜ、サステナビリティ開示を財務報告で行うのか
  2. Accounting

    わがままであれ、貪欲であれ
  3. FSFD

    注意点はここだ、ISSB基準の公式和訳の入手
  4. Career

    ワクワクが止まらない『星のビブリオ占い』
  5. FSFD

    トーンダウンしたかのようなSSBJの審議
PAGE TOP