Accounting

財務報告の流儀 Vol.030 三菱UFJフィナンシャル・グループ、トーマツ

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

 文豪ゲーテが開示責任者なら、財務報告の流儀を求めたことでしょう。「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」と話していたのだから。

 そこで、KAM(監査上の主要な検討事項)を早期適用した事例から、財務報告のあり方について考えていく連載が、この「財務報告の流儀」シリーズ。今回は、次の事例を取り上げていきます。

(1)事例

証券コード 8306

会社名 ㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ

業種 銀行業

開示書類 有価証券報告書

決算日 2020年3月31日

監査法人 有限責任監査法人トーマツ

会計方式 日本基準

(2)早期適用によるKAM

連結財務諸表に対するKAM

  • 貸出業務における貸倒引当金の算定
  • 買収・出資に伴うのれん及びその他の無形固定資産の評価

個別財務諸表に対するKAM

  • 子会社株式の評価

 今回の事例から学ぶべきポイントは、次の3点です。

  • KAMと記述情報における外形的に重要な論点
  • KAMと記述情報とが同じ項目の中に違いを探る
  • KAMの評価に値する点、改善が期待される点

 同社の有価証券報告書をご準備いただき、実際の開示を確認しながら、財務報告のあり方を学んでいきましょう。いかに財務報告を良くしていくかに真摯に向き合っている人だけ、この先にお進みください。(注:無料の「財務報告の流儀(お試し版)」はこちらから。)

 

P.S.

この解説がベースになった書籍『事例からみるKAMのポイントと実務解説―有価証券報告書の記載を充実させる取り組み―』(同文舘出版)はこちら。

 

 

財務報告の流儀 Vol.029 新生銀行、トーマツ前のページ

財務報告の流儀 Vol.031 りそなホールディングス、トーマツ次のページ

関連記事

  1. Accounting

    見た目にも、CAMはKAMと違う

    アメリカの一部の会社では、CAM(Critical Audit Ma…

  2. Accounting

    本棚から理解できる、東証の市場区分の変更

    今日は、たまに訪れる本屋さんに足を運びました。近いうちに、京都へ旅行…

  3. Accounting

    5,280円の本を買うと、1万円相当の解説動画を無料プレゼント

    こんにちは、KAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。KAM…

  4. Accounting

    KAM早期適用結果の「セミナー」へのご興味は

    「セミナー」という言葉を聞いて、あなたはどんな印象を受けますか。同じ…

  5. Accounting

    KAMと顧客インタビュー

    物事を解決しようとするときに、いきなり手段から検討しだす状況に遭遇す…

  1. Accounting

    洗練されたJICPAのスライド資料から学ぶべきこと
  2. Accounting

    アニュアルレポートの探し方のトリセツ
  3. FSFD

    日本初のサステナビリティ基準、あなたの意見が歴史を作る
  4. Accounting

    KAMの記載は短いほうが良いか、長いほうが良いか
  5. Accounting

    【セミナー情報】「ダイアローグ・ディスクロージャー」実践に向けた対応
PAGE TOP