監査上の主要な検討事項

  1. Accounting

    KAMドラフトの提示依頼はお済みでしょうか

    こんにちは、KAM対応のスペシャリストの竹村純也です。そんな風に名乗っているため、先日、知人から、企業側のKAM対応について相談がありました。…

  2. Accounting

    JICPAのKAM分析レポート、ご覧になりました?

    こんにちは。KAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。KAM(監査上の主要な検討事項)といえば、昨日の2020年10月12日、JICPAのサイトに、監…

  3. Accounting

    【セミナー情報】「ダイアローグ・ディスクロージャー」実践に向けた対応

     金融審議会のディスクロージャーワーキング・グループの報告によれば、有価証券報告書の作成に経営者が十分に関与していないことが指摘されています。財務諸表を見れば…

  4. Accounting

    『企業会計』でKAM対応ポイントをチェックした

    こんにちは、KAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。そんな風に名乗っているため、KAM(監査上の主要な検討事項)の記事があると聞けば、チェックしない…

  5. Accounting

    明らかになった! 2020年3月期のKAM早期適用事例

    こんにちは。KAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。 KAM早期適用の事例について、2020年3月期分が明らかになりました。今年は新型コロナウイルス…

  6. Accounting

    企業がKAM対応に向き合わないことの落とし穴

    初登壇。今日は、一般財団法人産業経理協会サンで、研修動画を配信するための収録を行ってきました。テーマは、「KAMの早期適用分析と対応課題」。少し前にブログ記事…

  7. Accounting

    KAM対応のスペシャリストにお任せ

    「これ、どうすればいいの?」少し前に、ある上場企業の監査役サンとお話しを伺っていたときのこと。新年度の監査が始まったため、監査法人からKAM(監査上の…

  8. Accounting

    無料で「財務報告の流儀」を読みたくありませんか?

    “KAM王”に!!! おれはなるっ!!!!そう言いたくなるほどに、一連の投稿を終えました。そう、KAM(監査上の主要な検討事項)の早期適用事例の分析で…

  9. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.044 日立製作所、EY新日本

     文豪ゲーテが開示責任者なら、財務報告の流儀を求めたことでしょう。「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」と話していたの…

  10. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.043 日立建機、EY新日本

     文豪ゲーテが開示責任者なら、財務報告の流儀を求めたことでしょう。「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」と話していたの…

  1. Accounting

    著者なら知っておきたい出版事情
  2. Accounting

    ASBJにみる、KAMの新しい活用方法
  3. FSFD

    気候変動の「戦略」開示は、財務諸表にインパクトをもたらす
  4. Accounting

    コラム「もしも、英国の監査委員会が、有報の『監査役監査の状況』を記載したら」を寄…
  5. Accounting

    簿記のヤマ場「仕入、繰越商品」を一発で覚える方法
PAGE TOP