- ホーム
- 過去の記事一覧
書評
-
人に知られるためにビジネスで行うべきこと
先週末、とある本を探していました。それは、リモートワークのやり方をまとめた洋書。以前のブログ「ノーベル賞からのオンライン研修」で紹介したものです。 …
-
AIやRPAに向けて忘れがちなポイント
AIという言葉も随分と大人しくなった印象がありますね。一時は、何もかもがAIに置き換わると大騒ぎしていたのに、今はそうでもない。これも、実務に進むと、何気に…
-
『最強の選択術』からバックエンドの設定を学ぶ
随分と高い階段を登らせようとするもんだ。それは、昨日のブログ「ビジネスモデル・キャンバスの右側エリアの攻略法」でお話ししたフロントエンドとバックエンドのこと。…
-
目標管理は給与や賞与に結び付けてはいけない
経営者にとって、従業員のパフォーマンスを高めることは経営課題のひとつ。どんな組織であろうと、メンバーのパフォーマンスが期待したとおりでなければ、組織のゴールを…
-
『ストーリー思考で奇跡が起きる』から事前の期待設定を学ぶ
最近、ボクは誕生日を迎えました。有り難いことに、Facebookのお友達から、ハッピーバースデーのメッセージをいただきます。この誕生日が、定点観測として活用…
-
『言葉の力を高めると、夢はかなう』で固定観念に気づく
気づかずにいたことを言語化できると、キャリア形成に役立ちます。自身が進む道に確信が持てますからね。今日は、ボク自身、深い洞察から、その確信を持つに至りました…
-
有報・記述情報の充実に上場企業は対応できるのか
財務報告のあり方を考えるときには、その利用者の声を聞くのが一番。それを知るのに適したものがあります。それは、『Accounting(企業会計)2020年2月号…
-
『マンガ 恋する株式相場!』からイラストを学ぶ
物事を絵にすること、お得意ですか。これから3つのお題を出しますので、頭の中で想像してみたり、実際に絵に描いてみたりしてください。 最初のお題は、りんご…
-
『ジェネンテック』からキーパートナーを学ぶ
今日は、昨日とは別のバイオテク企業に関する本を読みました。その企業は、昨日のブログで取り上げたアムジェンという会社が設立された1980年に株式公開を果たしたジ…
-
『世界最高のバイオテク企業』から価値観を学ぶ
ボクの大好きな読書。つい、自分の好きな分野の本を手にしてしまいます。マーケティングやライティングといった内容を好んで選んでしまう。たまには河岸を変えて…