Business model

ABCバンブーメルマガ 2020年2月24日号

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。)  

3連休の最終日、
いかが、お過ごしでしょうか。

この一週間を振り返ると、
外出できない事態が
ビジネスに影響を与えています。

自治体のマラソン大会であったり、
タレントのイベントだったり、
ビジネス系のセミナーの開催であったりと。

もはや、
来店してもらうこと、
来場してもらう、
大勢で集うこと。

これらは、すべてリスクとなってしまいました。

自分自身もその影響を受けたため、
先週のブログは、
これに関する記事が色濃くなりました。

この騒動は、
誰にとってもビジネスのあり方を
根本的に見直す必要に迫られています。

ビジネスモデル的にいえば、、、
(この続きはメルマガ購読された方にお届けしています)

本棚から理解できる、東証の市場区分の変更前のページ

ソーセージチーズフォンデュは後発事象を表す次のページ

関連記事

  1. Business model

    ビジネスをブレイクさせるには、ミュージシャンで考えろ

    ビジネスで、ブレイクしたい。取り扱っている商品が爆発的に売れる、自分…

  2. Business model

    ウィズ・コロナ時代の飲食店の付加価値

    人はなぜか、水槽を見ると落ち着く。それは、人間が自ら上がって進化して…

  3. Business model

    お弁当の箱をアップデートせよ

    また、やってしまった。気をつけてはいるものの、つい、やってしまいます…

  4. Business model

    顧客満足はラクロスから学べ

    今回は、東京都世田谷区の駒沢オリンピック公園・総合運動場・第一球技場か…

  5. Business model

    専門サービス業のビジネスモデルの変革

     最近、専門サービス業のビジネスモデルについて考える機会がありました…

  6. Business model

    川谷絵音サンの大量生産がビジネスの本質

    2019年12月から夢中になって聴き込んできたアーティストは、ジェニ…

  1. Accounting

    JICPAから「KAM研究の第一人者」と呼ばれて
  2. Accounting

    収益認識の新基準への対応で最も必要なこと
  3. Accounting

    M&Aの世界に見る、キャッチーな専門用語
  4. Accounting

    機関誌『産業經理』への寄稿「気候変動の開示で会社法決算が不安定に」
  5. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.033 三井住友フィナンシャルグループ、あずさ
PAGE TOP