Business model

ABCバンブーメルマガ 2020年2月24日号

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

3連休の最終日、
いかが、お過ごしでしょうか。

この一週間を振り返ると、
外出できない事態が
ビジネスに影響を与えています。

自治体のマラソン大会であったり、
タレントのイベントだったり、
ビジネス系のセミナーの開催であったりと。

もはや、
来店してもらうこと、
来場してもらう、
大勢で集うこと。

これらは、すべてリスクとなってしまいました。

自分自身もその影響を受けたため、
先週のブログは、
これに関する記事が色濃くなりました。

この騒動は、
誰にとってもビジネスのあり方を
根本的に見直す必要に迫られています。

ビジネスモデル的にいえば、、、
(この続きはメルマガ購読された方にお届けしています)

本棚から理解できる、東証の市場区分の変更前のページ

ソーセージチーズフォンデュは後発事象を表す次のページ

関連記事

  1. Business model

    マーケティングの基本は、年齢スライド制から学べ

    物価スライド制という言葉があるのなら、「年齢スライド制」という言葉も…

  2. Business model

    フードフェスとチャネル

    フードフェスって、いろいろと開催されていますよね。タイとかメキシコな…

  3. Business model

    ラッパーをビジネスに活用する

    ボクは、ある意味、ラッパー。「何、言ってんだ」って。確かに、そう思うか…

  4. Business model

    KAMセミナーとサロン型ビジネス

    暖かい関係性は、やっぱりいい。最近、感じるのは、ビジネスモデルでいう…

  5. Business model

    『世界最高のバイオテク企業』から価値観を学ぶ

    ボクの大好きな読書。つい、自分の好きな分野の本を手にしてしまいます。…

  6. Business model

    ビジネスでスケールを追うときに見失いがちな点

    先日、知り合いと出会っていました。ここまでコロナウイルス騒動が大きく…

  1. Accounting

    収益認識アンケートの結果レポートは全53ページ
  2. Accounting

    ホントに、消費税の会計方針を記載しなくても良いか
  3. Accounting

    意識の高い経理関係者が集まった、セミナー「気候変動の会計と監査」
  4. Accounting

    ジュンク堂書店池袋本店 社会担当( @junkuike_shakai )さんに感…
  5. FSFD

    「現在の財務的影響」で短期的リスクはこう開示される
PAGE TOP