- ホーム
- 過去の記事一覧
Career
-
洋書からのワークショップづくりの工夫
今日は、午後からワークショップづくり。想定以上に、苦戦しています。 以前の投稿「恐るべし、カメラ翻訳」で話したとおり、あるプロジェクトの成果物にネー…
-
積ん読でヒントを得た業務改善
積ん読。本は手許にあるものの、読まずに積まれたままになっている状態を指す言葉。 ボクの部屋の本棚には、積ん読コーナーを設けています。買ったものや選書サ…
-
絶妙な選曲と評価された研修BGM
BGMの選曲を評価されて、今日は嬉しい一日でした。 朝から所属する事務所で、新人さんに向けた研修の講師を務めてきました。10時から17時15分までの丸…
-
ゆったりとした大浴場に浸かれ
出張での楽しみ。それは、宿泊先の大浴場。ビジネスホテルに大浴場があることも珍しくはなくなってきた印象があります。 自分で宿泊先を決められるときには、最…
-
迷わず、毎日、書き散らせ
毎日、読んでいるブログやメルマガは、いくつありますか。取捨選択して読む読まないものがあったり、ファンなので必ず読んでいるものがあったり。いずれにしても、読み手…
-
開きたくなってきたワークショップ・セミナー
この雰囲気、いいなあ~。「これ、どこで味わったけ?」と考えていたら、休日に参加していたワークショップ型のセミナーでした。今日のお昼、セミナーではなく、ランチ…
-
受講目的が設定しやすいツール
いや~、何事も振返りが大事。今日、ボクは、ファシリテーションのスキルについて振り返っていました。 ボクはワークショップ型のセミナーや研修で、講師として…
-
教えることと破天荒キャラ
あなたがセミナー講師を目指すなら、こんな心配はありませんか。何かを教える、伝えるときに、自分がそれを話す立場にあるかどうか。その分野で才能があったり、一流に…
-
2019年からのメッセージの伝え方
最近、ブログやSNSで広がりを生み出しにくいと感じていませんか。ボクの肌感覚としても、そう感じることがよくあります。以前とは違う反応がみられることがあります。…
-
あなたの一歩を踏み出すツール
2019年1月1日。あるいは、平成31年1月1日。新しい年が始まりました。 昨年の最後のブログ投稿は、「寄りかかるんじゃない、寄り添うんだ」という記事…