- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
高城剛トークライブから波動を学ぶ
今日は、高城剛サンの単独トークライブに行ってきました。初めてご本人をお見かけする機会でした。 場所は、お台場にある映画館。セミナー会場じゃなく、映画館…
-
伝わる書き方レボリューション
英語のクセに、気になったことがありませんか。ボクは学生の頃から気になっていたものがあります。日本語と違って持って回った言い方のように感じていました。 …
-
『「経理」の本分』から財務報告の本質を学ぶ
物事の本質は、同じところに行き着く。まあ、「本質」の定義が、根本的な要素などのことを指すため、レイヤーの違いはあるにせよ、抽象度の高いものを表す言葉ですから…
-
ビジネスの現場を疲弊させる「バシャ男」
今日も、「勢いバシャ男」に出逢いましたよ。ご存知ないかもしれませんね。それは当然、ボクの造語だから。 公衆の浴場で、たまに、桶に張ったお湯を、バカみた…
-
たちまち英語ができて、法律もわかるかも
英語の構造と似ているもの。それは、法律。そんなことを感じたことはありませんか。今日、ふと手にとっていた英語の解説書から、英語と法律とが似ていることに気づきまし…
-
文章が書けないと悩んでいる方へのアドバイス
その昔、文章を書くのが苦手の苦手でした。今も特別、上手な訳ではないものの、以前よりも書くことに抵抗がなくなっています。 今日も、人様の文章を添削する機…
-
竹村純也のKAMの近道
一見、遠回りに見えて、実は一番の近道。そういうの、よく、ありますよね。ホラ、何とかの方法だと簡単にできる、なんて広告やサービスがありますが、実は、それよりも王…
-
たまには手放してみてもいいんじゃない
手放すと聞くと、ポジティブな印象を持ちます。きっとそれは、マサチューセッツ工科大学上級講師のC・オットー・シャーマー氏による『U理論』(英治出版)の影響を受け…