過去の記事一覧

  1. Accounting

    社長、その財務報告では埋没します

    企業の財務報告といえば、有価証券報告書。100ページを超えも珍しくないほどに、ボリュームがあるもの。会社法に基づく事業報告や計算書類と比較すると、数倍以上にな…

  2. Career

    日本監査研究学会での発表から学ぶ

    同じことを話していても、どうも噛み合わない。そんな経験、ありませんか。今日、それに近いことが起きました。 2019年8月3日の今日、アカデミックな場で…

  3. Accounting

    リスクの粗さが重要な虚偽表示リスクに与える要因のひとつ

    ボクには、ライティングで絶滅させたいフレーズがあります。このフレーズが出来てくると、「うおーーーっ」と頭を抱えたくなるほどに、どうにかしたくなる。特に議事録の…

  4. Accounting

    『監査の品質に関する研究』からKAMの課題を学ぶ

    会計や監査の分野には、多くの研究学会があります。これらのうち、ボクが所属しているのは、日本監査研究学会、日本内部統制研究学会、日本管理会計学会の3つ。こうした…

  5. Accounting

    紙媒体をスキャンしたKAMを公表する背景

    KAM、つまり、監査上の主要な検討事項について不思議なことが、ひとつ、あります。それは、PDFファイルのセキュリティ設定。そうした設定を問題視するワケじゃない…

  6. Career

    受講者が変われば、コンテンツの仕上げ方も変わる

    コンテンツの使い方は、奥深い。そんなことを実感したので、共有しますね。 1ヶ月後に、ボクが所属する組織のメンバー向けに、研修を行う機会があります。だか…

  7. Accounting

    相性問題から収益認識の新基準に迫る

    最近、耳にしなくなった言葉に、「相性」があります。あなたとボクとの相性のことではありません。それはまた後でお話しするとして。 ここでの相性とはパソコン…

  8. Accounting

    『超悟り入門』から煩悩を学ぶ

    ビジネスやキャリアのセミナーを受講する人は、幸せです。 そう話すと、「いや、何を言っているですか、竹村さん。悩みや苦しみがあるから、そうしたセミナーに…

  9. Business model

    フードフェスのビジネスモデルは「チャネル」が問題

    フードフェス、この夏もいろいろと開催されます。そこには、多くの飲食店が出店しています。そんな飲食店はもちろんのこと、フードフェスとしてもビジネスとして手掛けて…

  10. Career

    38分でA4一枚分の文章を書き上げる秘密を教えます

    今日、一通のメールが届きました。11時2分に、そのメールに目を通します。 メールの内容は、活動報告を書いて欲しいという依頼。ボクが所属する組織が外部公…

メルマガ購読はこちらから

ピックアップ記事

  1. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.033 三井住友フィナンシャルグループ、あずさ
  2. Accounting

    2022年12月にリリースか、内部統制報告制度の改正案
  3. Accounting

    【KAMセミナー】来場5大特典、これはいい!
  4. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.001 マルハニチロ、あずさ
  5. Accounting

    2020年8月期にKAMが早期適用された事例
PAGE TOP