過去の記事一覧

  1. Career

    カクテルから学ぶ仕事の姿勢

    カクテル、飲んでいますか。お酒に、ジュースや別のお洒などを混ぜた飲み物。厳密な定義では混ぜる意味しかないため、ジュースとジュースの組み合わせでもカクテル。…

  2. Career

    雑誌『BRUTUS』から仕事術を学ぶ

    自身が扱う製品やサービスが、もっと売れるようになりたい。そう思うビジネスパーソンは決して少なくないでしょう。たとえ経営者ではなくても、リーダー層であれば、自信…

  3. Business model

    矢沢永吉からビジネスの姿勢を学ぶ

    矢沢永吉サンが、ここ最近、テレビで音楽番組やバラエティ番組に出演しています。新しいアルバムの告知のため、現在の御年が69歳。2019年9月の誕生日で70歳にな…

  4. Career

    研修アンケートから露呈する学びの姿勢

    今日は、二日酔いっぽいため、午前中に予定していた作業は、午後に繰り越すことにしました。その代わりに取り組んだのが、研修アンケートのチェック。先日、所属している…

  5. Career

    現場に立ち続けている人が講師の研修はすごい

    現役のベテラン。こんなに説得力のある存在はありません。今日、そんな現役のベテランが講師の研修を受けてきました。 その分野に携わって、約30年。決してマ…

  6. Career

    ビジネスパーソンとの懇親会は、このタイプが好き

    懇親会には、2つのタイプがあります。友だち同士の懇親会ではなく、ビジネスパーソンで集まる場でのこと。 ひとつは、ビジネスの話がメインのもの。もうひとつ…

  7. Career

    ビジネスにおける「久しぶりの親戚のオジサン状態」

    手の平の孫悟空状態――これは、DREAMS COME TRUEの13枚目のシングル曲『go for it!』にある歌詞。ビジネスに当てはめるなら、「久しぶりの…

  8. Career

    ゴルゴ13のAI眼鏡で英文を攻略したい

    今年、花火はご覧になられましたか。あいにく、ボクはまだ直接は見ていません。見たのは、テレビで放映された花火大会の様子だけ。 最近では、ドローンを飛ばし…

  9. Career

    相手を尊重しなければ、コミュニケーションは無理

    最近、2つのコミュニケーションの場に遭遇しました。その2つがあまりにもかけ離れていることが、客観的にみて興味深く感じています。ここから、コミュニケーションで大…

  10. Career

    ダン・ケネディから学んだツーステップ・マーケティング

     マーケティング業界で、世界中に激震が走りました。あのダン・ケネディがこの世を去ったとのこと。屁理屈なしという意味の「NO.B.S」シリーズの書籍も多数ある、世…

メルマガ購読はこちらから
ピックアップ記事
  1. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.008 三菱ケミカルホールディングス、EY新日本
  2. Accounting

    内部監査を体感したバイトの夜
  3. Accounting

    見た目にも、CAMはKAMと違う
  4. FSFD

    【緊急】ついに明らかになった、サステナビリティ開示の国内基準の適用範囲
  5. Accounting

    対話を知らない経営者たち
PAGE TOP