- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
セミナー資料で見落としがちな「背景」
どのようなプレゼンテーション・ソフトを使おうとも、誰もが避けられない問題があります。すべての人が直面する問題のため、問題とすら意識されていないことも多いほど。…
-
有報の役員報酬の開示はストーリーを語れ
大金といえる金額を設定してください、と言われたら、いくらにしますか。誰が聞いても、「それは大金だよね~」と納得してもらえる金額の水準。低すぎると「それで、大金…
-
ビジネスモデル講義の感想が嬉しすぎて
最近、不思議に思っていること。今の10代の子は、深夜ラジオを聞いているのかどうか。 ボクらの世代は、10代の頃、夜になると、ラジオを聴いていました。だ…
-
講師の声が大きすぎてBANZAI
ちょっと想像してみてください。あなたが誰かに話しをしたときのことを。それは、セミナーや研修のような場でも良いですし、何かのスピーチをしている場でも構いません。…
-
『2049 日本がEUに加盟する日』から学ぶ
人は、つい、自身の視野で物事を考えがち。ビジネスモデルを考えるときも同じ。同業他社と関係するミクロ環境は考慮しても、同業他社も含めて立脚しているマクロ環境にま…
-
プラネタリウムで「耐用年数」の用語を聞いたなら
今年の七夕も、東京では天の川を見ることができない。明日、東京の夜の天気予報は、曇り。以前のブログ記事「7月7日、七夕の誤解をキャリアに活かす」でお話ししたとお…
-
聞いてもらえるセミナーのための2つのアプローチ
セミナーは、2種類に分かれるのをご存知でしょうか。1つは、受講者に聞いてもらえるもの。もう1つは、受講者に聞いてもらえないもの。 あなたが何かを教える…
-
『読みたいことを、書けばいい。』から学ぶ
書いた文章は、読まれたい。せっかく時間をかけて書いたのだから、誰かに読まれることで報われたい。このブログでも、そう。 好き勝手に書いてると言いながらも…
-
大学生から根本的な質問を投げかけられたら
若い人から、鋭い質問が来たとき。セミナー講師やワークショップ型セミナーのファシリテーターとして、こんなに至福のときはない。だって、ぼーっと受講していたら、そん…
-
特許戦争で学ぶ、ビジネスのスピード感
ビジネスでは、スピードが重視される。こういう話をすると、今ひとつ、ピンと来ない人がいます。学生さんならいざ知らず、社会人であっても、そういう環境にいないと、ス…