過去の記事一覧

  1. Business model

    夏のイベントと台風をビジネスモデルで考える

    夏のイベントの大敵といえば、台風。飛行機が飛ばなくなることもあれば、電車が遅れることもある。お客さんどころか、出演者が到着しないこともある。 実際、今…

  2. Career

    『SAVE THE CAT の法則で売れる小説を書く』からフィナーレを学ぶ

    実は今、悩んでいます。ある執筆で、最後のまとめ方がどうも上手くいかない。パーツは揃えているけれども、その構成をどうするかに光が見えないのです。 取り掛…

  3. Career

    『20字に削ぎ落とせ』からオープニングの型を学ぶ

    話すときに、オープニングに悩むことがありませんか。例えば、セミナーや研修の講師をするときに、何から話し始めれば良いかと。 本編であれば、伝えたい内容を…

  4. Business model

    商品の価値を高めるためのエピソード

    サザンオールスターズでかなり大好きな曲に、「さよならベイビー」があります。好きな曲なのですが、あまりライブで演奏されないレアな歌。 2008年8月に開…

  5. Business model

    社長に競争戦略を理解してもらうには

    今日の2019年8月10日、娘の関係で、一橋ビジネススクールの楠木健サンの講演を聞く機会がありました。著書の『ストーリーとしての競争戦略 優れた戦略の条件』(…

  6. Career

    ラテンダンスの自信はどこから来るのか

    それは、1997年3月28日のことだった。映画『Shall we ダンス?』が、地上波テレビで初上映された日。ボクはこの映画を見て、心の底から確信したのです。…

  7. Career

    どうやったら8時間の会議を短くできるか

    長い会議。2時間、4時間、8時間という会議を経験したことがある人も少なくはないでしょう。「もっと、短くならないかな」と切に願っているかもしれません。 …

  8. Business model

    「キャッシュ・オン・デリバリー」がなくなる日

    最近、スマートフォンによる決済サービスが増えていますね。ほら、ナントカPAY、ってやつ。あちこちのお店で、スマホを利用した決済ができるようになってきています。…

  9. Business model

    飲食店で注文タブレットを導入するメリット

    最近の飲食店では、タブレットで注文するスタイルが増えてきましたね。朝に行った牛丼チェーンでも、お昼に行った鶏肉の居酒屋チェーンでも、夜に行った魚の居酒屋チェー…

  10. Career

    説明したのに質問してくる人への対処法

    何かを説明するときのこと。冒頭で話した内容について、説明した内容をあらためて質問された経験はないでしょうか。話し手としては、「せっかく説明したのに、どうして尋…

メルマガ購読はこちらから
ピックアップ記事
  1. Accounting

    Amazonの「会計学」ランキングで、3位
  2. Accounting

    アナリストの本音が見え隠れする、優良なKAMの条件
  3. Accounting

    やりがいのある仕事を求めるのは「不自由」
  4. Accounting

    週刊経営財務が認めた、後発事象の論点
  5. Accounting

    会計士協会のKAMトライアルの真の性格
PAGE TOP