マインド

  1. Business model

    ビジネスで引き継ぐもの、手放すもの

     まさか、「ぐわし」でビジネスの大事なことを学ぶとは思いませんでした。この「ぐわし」をご存知でしょうか。楳図かずおサンが描く漫画「まことちゃん」の主人公の決めポ…

  2. Business model

    ツールを変える前に、検討すべき2つの観点

    最近、好んで使っているフレームワークは、マインド、スキル、ツールの3つで考えるもの。『7つの習慣』で紹介されているとのこと。 これら3つが揃っていない…

  3. Career

    マインドとスキルのバランスが大事

    2019年3月16日の今日。大事なイベントに参加できませんでした。ブログ記事「キャリア・セミナーで手にするもの」で紹介したとおり、キャリアについて考える丸1日…

  4. Career

    生産性 vs 付加価値 vs マインド

    この間のブログで、生産性についてお話ししました。「やりがいのある仕事を求めるのは「不自由」」という記事で、単純作業に工夫を加えるのが好きだと語りました。…

  5. Career

    マインドが違う場合の対処法

    マインドの違い。これはもう、どうしようもありません。 もちろん、マインドが揃っていないことを否定するものではありません。それはそれで、ひとつの主義や価…

  1. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.048 日本たばこ産業、トーマツ
  2. Accounting

    証券アナリストのKAMの活用方法って、実は
  3. FSFD

    「チェックリスト病」から抜け出す処方箋──適用基準の構造を読む力
  4. Accounting

    『リースの数だけ駆け抜けて』第17話「対峙の時」
  5. Accounting

    固定観念を捨てるために着目したい観点
PAGE TOP