Career

薬のシートのアップデート

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。)  

今日は短めのお話し。薬のシートのこと。しかも、2列になっているシート。

 薬の中には、1日2回飲むものがあります。それは一度に2回分を飲んではいけないと書いてある。花粉症の薬に、そういうものがある。

 そんな薬の場合には、シートは2列ではなく、1列にしたほうが良いのではないでしょうか。2列になっていると、つい、2粒を出してしまいがち。飲んではいけないとされる量まで取り出す可能性がある。

 これを1列にするなら、2粒を出す行為は自ずと減るでしょう。だから、1日2回飲む薬で、一度に2回分を飲んではいけないものは、1列のシートにすべきかと。

 あなたは、どう思う?

ソーセージチーズフォンデュは後発事象を表す前のページ

3月11日までを自粛期間とする根拠次のページ

関連記事

  1. Career

    書くのが苦手な方にはマインドマップ

     文章を書くのが苦手。そう感じている人も多いでしょう。ボクも昔は、すら…

  2. Career

    本の内容を活かすために意識すべき2つのこと

    たまに、読書の仕方について質問されることがあります。ボクが本を読んで…

  3. Career

    キャリアを変えるための星の活用術

    今日のお昼前、あの方の退任のメルマガが届きました。最近、初の著書『楽…

  4. Career

    社内ツールの効果・効率について考えてみませんか?

    ツールの作成。なにげにボクは得意なほう。これまでの監査法人の中でも、…

  5. Career

    あなたは素手で監査法人の採用面接に挑みますか

    先日の2021年2月16日に、会計士試験の合格発表がありました。合格…

  6. Career

    聞いてもらえるセミナーのための2つのアプローチ

    セミナーは、2種類に分かれるのをご存知でしょうか。1つは、受講者に聞…

  1. Accounting

    『リースの数だけ駆け抜けて』第1話「運命のプレゼンテーション」
  2. Accounting

    KAM適用後の、経営者と投資家の対話の活用法
  3. Accounting

    2020年3月の確定申告で、地味にスゴい点
  4. Accounting

    不正調査報告書から対応に直結させるA4一枚まとめ術
  5. Accounting

    見積り開示の記載例のニーズ、どこまである?
PAGE TOP