Accounting

新レポート「収益認識対応の時短術」

(記事にはプロモーションが含まれることがあります。) 

こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。

今日は、収益認識について新しいレポートをE-Bookとして作ったので、そのお知らせ。会社法監査を受ける企業も含めて、まだ本格的な対応が始まっていないときに、どう進めていくかを解説したものです。

3月末決算だと、残された時間が僅か。2021年3月31日までに一定の目処をつけるとしたら、検討可能な時間は4ヶ月程度しかありません。

そこで、デッドラインに間に合うための方法論を考えてみました。正攻法として、今から影響度調査をしている場合じゃないという解説をしています。その内容は、次のとおり。

  • はじめに
  • 第1章 間違いやすい進め方
  • 第2章 非常識な時短術
  • 第3章 調査ツール
  • おわりに

このE-Bookを無料で提供します。これから新・収益認識の対応を本格化していく企業の方々にお役に立つなら、嬉しいです。

前回のレポートも同業の会計士が手に取っていたので、今回のE-Bookもチェックされるのでしょうか。それによってデッドラインまでに対応が間に合う企業が増えるなら、社会に貢献したといえるので、OK。

このE-Bookをご希望される場合は、こちらをクリックしてください。

そうそう、「ABCバンブー」メルマガに新しく登録される方は、別途、補足説明のメール講座が特典として付きます。

なお、メールシステムの都合上、すでにメルマガに登録されている方は、別のメールアドレスで登録するなら、この特典が得られます。

 

ASBJにみる、KAMの新しい活用方法前のページ

「KAMと内部統制報告制度との関係」を発表してきました次のページ

関連記事

  1. Accounting

    見た目にも、CAMはKAMと違う

    アメリカの一部の会社では、CAM(Critical Audit Ma…

  2. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.006 東急不動産ホールディングス、EY新日本

     文豪ゲーテが開示責任者だったなら、財務報告の流儀を求めたでしょう。…

  3. Accounting

    見逃された優良KAM事例― 2024年に注目すべき13の事例を紹介

    KAM(監査上の主要な検討事項)と聞くと、「ボイラープレート」、つまり…

  4. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.001 マルハニチロ、あずさ

     ドイツの文豪ゲーテは、こんな言葉を残しました――「一つのことが万人…

  5. Accounting

    優良なKAMを記載するための「視点」の転換

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。…

  6. Accounting

    愛に溢れた『統合報告の保証業務における「主要な検討事項」の有用性』

    愛の反対は、憎しみではなく無関心。これはマザー・テレサが発した言葉と…

  1. FSFD

    なぜ、サステナビリティ開示を財務報告で行うのか
  2. Accounting

    IPOの社内規程の整備にお悩みなら
  3. Accounting

    【セミナー】後発事象に関する実務上のポイント
  4. FSFD

    TNFD提言とISSB基準との整合性ショートレビュー
  5. Accounting

    映画監督のディレクターズ・カットのような執筆
PAGE TOP