- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
企業価値を守る!最新「見積開示」の秘訣と実務の要点を徹底解説
企業が行う見積開示は、投資家や利害関係者にとって重要な財務情報を提供する役割を果たします。しかし、情報を過剰に開示することで、財務リスクが実態よりも過大に見え…
-
SSBJ気候基準案:報告期間と地球温暖化係数の整合性
SSBJ基準の最終化に向けた審議が、良くない方向に進んでいます。特別記事「統一か、適応か。SSBJが直面する基準策定の葛藤とその解決策」で解説したとお…
-
日本企業が初の「部分的」評価を獲得!2024年版の気候会計・監査ハイブリッド評価
ついに、2024年版の最新「気候会計・監査ハイブリッド評価」が発表されました。これによって、気候変動の影響を考慮した会計や監査への注目が高まります。今…
-
内部監査の経験者から「大変、勉強になります」と評価を受けた会計不正対応セミナー
昨日の2024年10月24日、「管理部門が知っておくべき会計不正リスクへの対応策~実例で学ぶ『業務プロセスの単純化モデル』の活用方法~」というタイトルで、セミ…
-
SNSで大反響!負債計上に焦点を当てた新リース会計基準セミナー開催決定
企業財務に大きな影響を与える「新リース会計基準」について、特に不動産賃貸借に焦点を当てたセミナーを開催します。最近、SNSのXで次のようにツイートしたところ、…
-
実務対応基準の必要性浮上:混乱回避のためのSSBJの対応
サステナビリティ開示の重要な論点がこれほどまでに詰まっているとは、驚きを隠せません。これは、2024年10月16日に開催された第41回SSBJの審議を視聴した…
-
契約証書は必要か? 温室効果ガス開示の要点を徹底解説
SSBJ基準の最終化に向けて、公開草案の内容からの変更が提案されています。次の表は、2024年10月3日に開催された第40回目のSSBJ会合で議論された論点と…
-
表現へのこだわりとKAMセミナーの核心
「表現すること」へのこだわりに気づきました。それは、2024年10月9日に、KAM(監査上の主要な検討事項)をテーマにしたセミナーを収録した直後のこと…
-
SSBJ基準案に再びコメントが採用! 公正な基準策定への貢献
2024年10月3日に開催されたSSBJ(サステナビリティ基準委員会)の第40回会合で、私が提出したコメントが再び基準策定に反映されました。これは、ブログ記事…
-
TISFDが描く未来:不平等解消に向けた次世代の報告フレームワーク
2024年9月、企業や金融機関が「不平等」と「社会」に関する影響を理解し、適切に報告するための世界的なイニシアチブ「不平等・社会関連財務情報開示タスクフォース…