過去の記事一覧

  1. Accounting

    実現したい、「KAM.B.A」(カム・ビー・エー)構想

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。先日のブログ記事「海外KAM事例からの2021年3月期の決算留意事項」でお話ししたとおり、…

  2. Accounting

    減損会計で、見積り開示会計基準「その他の情報」はこう書く

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。企業会計基準第31号「会計上の見積りの開示に関する会計基準」、いわゆる見積り開示会計基準に…

  3. Accounting

    見積り開示会計基準のフォーマットを予想する

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。KAM(監査上の主要な検討事項)と同時期に強制適用となるのが、企業会計基準第31号「会計上…

  4. Accounting

    海外KAM事例からの2021年3月期の決算留意事項

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。KAM(監査上の主要な検討事項)を分析すると、KAMの記載検討のみならず、会計上の決算留意…

  5. Accounting

    記述情報が充実しない背景が明確になった一冊

    この意識が変わらないと、記述情報は永遠に充実しない。そう感じさせる本に出会いました。その本とは、『企業に何十億ドルものバリュエーションが付く理由 ──…

  6. Accounting

    記述情報の充実で、こんな間違いをしていませんか?

    有価証券報告書の記述情報について、記載の充実が求められています。特に、事業等のリスクについては、さまざまな開示が考えられるため、対応にお困りかもしれません。…

  7. Accounting

    会計上の見積りの主要な仮定が行き着くところ

    今日、例の研修動画をチェックしました。そう、昨日のブログ「見積り開示についての、悔しいほどに最高のテキスト」で紹介した、JICPAで開催された研修会「2021…

  8. Accounting

    見積り開示についての、悔しいほどに最高のテキスト

    「歌はな、テクニックじゃないんだ、心だ。だけど、心を表現するにはテクニックが要る」これは、三谷幸喜サン脚本のフジテレビ系ドラマ『王様のレストラン』にお…

  9. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.046 ファイバーゲート、あずさ

    文豪ゲーテが開示責任者なら、自社に固有の情報を記載したでしょう。「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」と話していたので…

  10. Accounting

    ビジネスモデル関連の機関誌に、記事が掲載されました

    もしも、会計士が、ビジネスモデルを探求する組織の機関誌に登場したら。そんな状況が生まれました。一般社団法人ビジネスモデルイノベーション協会、通称「BM…

メルマガ購読はこちらから
ピックアップ記事
  1. Accounting

    新刊の見本が届きました!
  2. FSFD

    気候変動が財務報告制度に組み込まれるまでの座組
  3. Accounting

    会計処理で悩むときには、これを疑え
  4. Accounting

    『企業会計』でKAM対応ポイントをチェックした
  5. Accounting

    リスクを過大に表現しないための見積開示セミナー
PAGE TOP