- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
波乗りテレワークと、波に乗れないカメハメハ
小さな頃に誰もが聴いていた歌に、「南の島のカメハメハ大王」があります。この歌が幼少期に染み込んでいるためか、歌詞の威力が企業活動にも影響を与えています。「そん…
-
新型コロナウイルスの四半期注記は、こう整理する
先週の金曜日、2020年6月26日に、ASBJサンからリリースされた資料があります。それは、新型コロナウイルス感染症の影響に関する四半期決算における対応に関す…
-
大学受験予備校の営業をコンサルするなら
何事も表面をなぞったモノマネじゃダメ。真似ることは何も悪くありません。それで上達するなら、どんどん真似たほうが良い。ただし、本質まで理解する必要があります。…
-
ダイナミック・プライシングをサザンは導入するか
ダイナミック・プライシングの導入の布石となるかどうか。サザンオールスターズによる、無観客の配信ライブの成功が後押しになるのではないかと考えています。 …
-
会計エンタメ「恋愛会計 ~Love Accounting~」構想
胸が躍る。最近、そんな想いをしたのは、一体、いつでしょうか。期待で落ち着かず、ワクワクしてしまう体験を。 ボクの胸が躍ったのは、まさに今日。なんと、崇…
-
ユニコーン企業に、デカコーン企業
食事は楽しい。しかも、たくさん食べられるのは幸せ。世の中にはいろんな価値観の方がいらっしゃいますが、ボクはそういうタイプ。後輩と飲みに行っても、ボクのほうが食…
-
未適用の注記から考える、将来の会計や開示
未適用の会計基準等に関する注記ってやつ、ありますよね。新しい会計基準が既に公表されていながらも、まだ適用されていない場合に、それが何かを注記するもの。…
-
間違っているかも、あなたの使う性善説と性悪説
なんて恥ずかしいのだろう。今から過去の発言を遡って訂正したい。誰もが使う言葉について間違って解釈していました。 それは、「性善説」と「性悪説」という言…
-
『ベストセラーの値段』から著者の販促活動を学ぶ
士業の方で出版事情に詳しい方は少ないかと。弁護士や会計士などの職業的専門家で、本を出している人は一定数います。でも、多くは執筆が終われば、仕事が終わったと考え…