- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
森高千里サンから学ぶ言葉の使い方
今日は、朝から頭の中にヘビーローテションで流れていたのは、森高千里サンの『私がオバさんになっても』。1992年(平成4年)にシングルとして発売されました。…
-
お好み焼き定食からの脱却
お好み焼き定食。大阪出張で午後入りのときに、ボクの最近の定番。11時にランチの部をオープンするため、立ち寄りやすい。先日も、ランチのお好み焼き定食を目指して入…
-
シンボルとメッセージとスライド
先週末に読んでいた映画の脚本術の本については、ブログ記事「『新しい主人公の作り方』から学ぶ」でお話ししたとおり。今日は、そのときに触れなかった話をしましょう。…
-
KAM適用後の、経営者と投資家の対話の活用法
最近、珍しく肩が凝っていました。もしかすると、花粉症「風」の症状のために、激しいくしゃみによって首の筋を痛めたのかもしれません。他に考えられるのは、一つの姿勢…
-
『新しい主人公の作り方』から学ぶ
知れば知るほど、知らなかったことがある。今日、読んでいた本で、そのことに気付かされました。 その本とは、『新しい主人公の作り方 ─アーキタイプとシンボ…
-
いつも同じ問題に悩むなら、ファシリテーターに任そう
ディベートの方法論って、問題解決を図るときに最強だと痛感したことがあります。それは、ある場に呼ばれたときのこと。どう問題解決をしていくかを検討する場の、第1回…
-
これからの「税効果注記」の話をしよう
2019年3月期の決算の目玉は、税効果会計の注記。BSで非流動とする取扱いもありますが、すでに四半期決算から行っているため、その改正は特に目新しくはない。一方…
-
『THE TEAM 5つの法則』から学ぶ
来週、とある所でワークショップ型のセミナーを行います。ボクはいつも通りに、ファシリテーション全開で進行していくつもり。ただ、そこに参加する人の多くは、…