- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
寝ても覚めてもオンライン講座
いや~、ホント、便利。快適とすら思えてきます。それは、オンライン講座。今日は、あるオンライン講座を自宅で受講していました。こんなに快適なため、ボク自身、オンラ…
-
社内ツールの効果・効率について考えてみませんか?
ツールの作成。なにげにボクは得意なほう。これまでの監査法人の中でも、各種のツールを作ってきました。 その筆頭は、監査調書。会計監査を実施する際に、その…
-
【セミナー】後発事象に関する実務上のポイント
来月は、後発事象をテーマにしたセミナーで講師を務めます。主催は、株式会社プロネクサスさん。上場企業の開示を支えている企業のひとつ。開示を支援している企業で、レ…
-
『マンガ 恋する株式相場!』からイラストを学ぶ
物事を絵にすること、お得意ですか。これから3つのお題を出しますので、頭の中で想像してみたり、実際に絵に描いてみたりしてください。 最初のお題は、りんご…
-
『ジェネンテック』からキーパートナーを学ぶ
今日は、昨日とは別のバイオテク企業に関する本を読みました。その企業は、昨日のブログで取り上げたアムジェンという会社が設立された1980年に株式公開を果たしたジ…
-
『世界最高のバイオテク企業』から価値観を学ぶ
ボクの大好きな読書。つい、自分の好きな分野の本を手にしてしまいます。マーケティングやライティングといった内容を好んで選んでしまう。たまには河岸を変えて…
-
やっぱりイギリスの動向とIFRSの今後が気になる
少し前の話になりますが、2019年9月3日に企業会計審議会に傍聴してきました。その日の主な議論は、通常とは異なる監査意見等に関する取り扱いに関する監査基準等の…