- ホーム
- セールスレター
セールスレター
-
本の「はじめに」はどう成長したか
昔の自分を振り返ると、変わらないところもあれば、変わったところもありますね。先日、ウィズ・コロナ時代の在庫管理について寄稿するために、拙著『すらすら在庫管理』…
-
説得力が増すには、この画像を追加しろ
今日は、来週の研修に向けた資料作りに勤しんでいました。何気なく作っていたスライドを見ていて思い出したのは、昔、気になっていたパンフレットのこと。もっと言えば、…
-
セミナー構成に困る状態から、絞り込みが大変な状態へ
ボクがまだ、セミナーや研修の講師の駆け出しだった頃。どうやって構成を組み立てれば良いのか、さっぱりわかりませんでした。 幸い、会計をテーマとした研修が…
-
どうなったか、記述情報のセミナーアンケート
先日、このブログで、有価証券報告書の記述情報に関するセミナーに関するアンケートを実施しました。先週の金曜の夜にアンケート募集の記事をアップし、また、翌日の土曜…
-
ボクの言葉がけはプリンセス・ストーリー
言葉ひとつによって、受ける印象は大きく変わる。ボクは、セミナー講師という立場だったり、ファシリテーターという、場の仕切り役という立場だったりと、行動を呼びかけ…
-
本の「おわりに」は、セールスレターの追伸なんだよ
本の中で、本文の前に読まれがちな箇所。昨日のブログ「本の「はじめに」は、セールスレターなんだよ」で説明したとおり、「はじめに」に最初に目が通されやすい。…
-
本の「はじめに」は、セールスレターなんだよ
文章の1行目は、一体、何のためにあるか。この答えを即座に言えるなら、きっと、マーケティングに詳しい人。なぜなら、この質問の答えは、マーケティングの中でもセール…
-
もう戻れない、セールスライターの世界
聴いちゃいましたよ、中森明菜サンの歌。先日、お笑い芸人の椿鬼奴サンによる歌マネを聴いてから、明菜サン御本人の歌を聴きたい気持ちが強まっていました。そこで今日、…
-
量も質も得られるコンテンツ構成法
コンテンツを作ること。あなたは、ラクラクと生み出せるほうですか、それとも、作り出すのに苦労しているほう? 振り返ると、以前のボクは、コンテンツ作りその…