過去の記事一覧

  1. Accounting

    「みつもり」の動詞における「送り仮名」問題

    先日、仕事仲間と一緒に、見積り開示会計基準に基づく注記を作っていたときのこと。「みつもり」という言葉の送り仮名について、ふと、疑問が生じました。その疑問は、2…

  2. Accounting

    見積り開示会計基準は、決算短信でこう開示された

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。今日は、2021年5月14日。45日内の決算発表を前提とすると、2021年3月期の企業の多…

  3. Accounting

    2021年1月期のKAM早期適用は、一体、何社だったか

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。もう、2021年も5月に突入しました。ということは、2021年1月期の企業に対するKAM(…

  4. Accounting

    3度目の緊急事態宣言と、3つのシナリオ

    3度目の緊急事態宣言が出ています。東京都、京都府、大阪府、兵庫県を対象として、2021年4月25日から5月11日までの期間が、それに当たります。緊急事…

  5. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.053 ピジョン、あらた

    文豪ゲーテが開示責任者なら、自社に固有の情報を記載したでしょう。「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」と話していたので…

  6. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.052 AGC、あずさ

    文豪ゲーテが開示責任者なら、自社に固有の情報を記載したでしょう。「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」と話していたので…

  7. Accounting

    今、読むべき書評-見積り開示会計基準への対応-

    今日は、2021年4月22日。3度目の緊急事態宣言が発令される見込みです。新型コロナウイルス感染症の感染拡大が収まらない中でも、企業の方々は、会計上の見積りを…

  8. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.051 荏原製作所、EY新日本

    文豪ゲーテが開示責任者なら、自社に固有の情報を記載したでしょう。「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」と話していたので…

  9. Accounting

    嬉しい気持ち (JUST A MAN IN KAM)

    こんにちは、企業のKAM対応のスペシャリスト、竹村純也です。先日、嬉しい気持ちになりましたよ。それも、KAM(監査上の主要な検討事項)のことで。…

  10. Accounting

    財務報告の流儀 Vol.050 グローバル・リンク・マネジメント、EY新日本

    文豪ゲーテが開示責任者なら、自社に固有の情報を記載したでしょう。「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」と話していたので…

メルマガ購読はこちらから
ピックアップ記事
  1. Accounting

    どうなったか、記述情報のセミナーアンケート
  2. Accounting

    投資家サイドの意見はこうだった
  3. Accounting

    恋愛会計を発展させる収益の自由設定
  4. FSFD

    ガイダンスの情報源のSSBJ審議からみた、ISSB基準の構造的な問題
  5. Accounting

    ボクはインフルエンサー
PAGE TOP